独自性のあった日本車4選!今でも色褪せない復活が望まれるアルシオーネやプリメーラなど…

・当時新車で買った 初代プリ5dr もう27年目になるけど未だに乗ってます 他に欲しいと思える車がないし まだまだ元気に走ります ただ 燃費だけは バブルクオリティですが・・・

・プリメーラは好きだったなあ。欲しくて夢にまで見たのはプリメーラだけ。2代目プリまで3台乗り継ぎました。いまはプリつながりでプリウスだけど(^o^:)

・HP10プリメーラを2台乗り継ぎました。どちらもMTで足と吸排気のライトチューン仕様でした。かゆいところに手が届く感じで、自分にはとてもいいサイズ感・パワー・挙動でした。結婚を機に手放しましたが、今でも欲しいと思える、忘れられない車です。RF1ステップワゴンを経て、今はホビオのMTです。今の時代にプリメーラを褒めてくれてありがとう。

・当時の日産…

・初代プリメーラ乗ってました
初代でもワゴン出してほしかったな

・以前プリメーラ乗ってる知人がいてカッコいいと思ってました。

・アルシオーネSVX乗ってました。故障がとにかく多かった車でしたが、デザインが魅力的で飽きることなく乗れました。高速安定性がとにかく抜群によく、長距離乗っても疲れ知らずで運転がとにかく楽しかったです。

・プリメーラとカリーナEDが激しいバトルをしていた、JGTCが懐かしい。

・初代と二代目を乗っていました。三代目を楽しみにしていたのですが、期待を裏切られ非常うにざんねんでした。走りは初代が一番だと思います。

・P10乗ってた。運転しやすかったが、燃費がな。高速巡航しても10km/lそこそこ。

・アルシオーネSVX 復活には激しく同意。

・初代P 10プリメーラが最初の愛車でした良い車だったな
気にいって7年乗りました。

・性能やデザインの独自性も相まって、昔の日産はすばらしかった。
だが、雰囲気やデザインで買いたいと思わせる車がいまの日産には全く存在しない。そう全くだ。
日産ならこうだ!といったユーザーの思いを徐々に徐々に裏切って、ついには日本市場を見向きもしない車のみを作るメーカーになってしまった。どうしてこんな事になってしまったんだ・・・。

・日産・キューブキュービックは、当時のライバル車だったトヨタ・シエンタや、ホンダ・フリードの壁を壊すことなく、1代限りで生産及び販売を終了しました!

・私はプジョーを20年乗り継ぎながらいろいろな車を所有しましたがプリメーラはすごく良かった。
中古で格安で手に入れていろいろな不具合もありましたがほとんどドイツ車のような乗り味は
欧州車のようなテイストでした。 とにかくダブルウィッシュボーンのサスペンションが秀逸。
その副作用として小回りの無さが欠点ですがエンジンとトランスミッションの最適な組み合わせによる
機敏なダッシュ、NAでも俊足を誇りゴルフやパサートも真っ青。 ヨーロッパ人も認めざるを得ない傑作。

・クルマは一生プリメーラで良いと当時本気で思っていたな
3代目を訳の分らん宇宙船にしたうえ
ブランドをあっさり捨ててしまった日産は本当に愚かだと思う

・アルシオーネSVXこのチャンネルでもよく出てるよね。

・自分はキューブキュービックで車好きになったもんだから復活して欲しい!

・サニーかプリメーラだっけ? メキシコでツルとして同じ型30年製造してたらしいな

・いち

・平成6年に初めて新車を買う事になり、最終選考?で残ったのが、初代プリメーラと9代目(33GTS)スカイライン。😅
父は「お母さんに決めてもらいなさい」と言ったので母を連れて日産ヘ‼️
母は真っ先にスカイラインを選びました。😅
理由を聞くと丸目4灯(リヤランプの事らしい)と大きなボディーが気に入ったらしい。

同年の夏に家族旅行は車で行ったのだけど、山道の下りでこの初代プリメーラと勝負する事になりました(後ろから来たプリメーラが先に勝負して来ました・・・煽りとかではありません)。
あの時の事は今でも忘れられません。

因みにスカイラインはMTでしたけど、プリメーラでもMTにするつもりでした。

・パジェロジュニアって独自性があるのかねぇ~、ジムニー→シエラと手法は同じだと思うけど、
小型クロカンは過去にはジムニーやシエラの対抗馬を各社出してたみたいだけど、ジムニーが強過ぎて直接対決を避けてるように見えるんだが、

・アルシオーネV6だっけ?

・プリメーラの欧州っぽさって、MAZDAカペラの方がマンマだわ。
パジェロjr?んな物より、ラダーフレーム採用のジムニー・シエラもしくはエスクードでしょ。
キューブ?ダイハツのアトレイ7の方がマイナーでしょう。

・プリメーラが評価された時に、パルサーという1300~1800ccのコンパクトカーが、
車体のデサインをプリメーラに非常に似せていました。
私は、プリメーラは高くて買えないので、パルサーで気分だけ楽しみました。