・コペンて今、新車で買える中で世界一小さくて値段の安い電動ハードトップオープンカーだよね
日本の宝だ〜
・やたら二代目をディスる人がいるけど、もはや販売してくれるだけで
ありがたいと思う。
ダイハツにはコペンを大切に育ててほしい。
・1:58
頭のところに蝶が飛んでる。さすが動物博士。
蝶がでてくるのは二回目やね。
・豊田章男さんは最近狂っててすばらしい!
・確かによさそう、欲しくなるGRだわー
・大人のミニ四駆感覚で買いました( ^ω^ )
・3:26恒例の舞踏会バイザー占い🔮あるのかなぁ?ないのかなぁ¿テテッー‼︎
・楽しそう!!
お化粧直し0点は笑ったわ
・ガサガサッ
・デザインが〜値段が〜って……
君らはどんな車が出ても買わないでしょう^^
・声変わり終わるまで見ます❗
・かわいくて楽しく、頼もしい相棒になりそうですね😄
ミラーとライトの0点直球すぎて笑いました
・ライトの下り、自分でしゃべった後に点灯させてるのかと思った。
・コペン GR良いよなー
・7:14〜7:17
後ろに90スープラおるやん
・前のかわいいオシャレ系のコペン好きだったから現行のやつ嫌いだったけど
GRだとデザインのクセがなくなっててこれはこれでいいと思った
GRの四角いグリルがトヨタ系のエグいデザインを緩和してくれるよね
・大阪ナンバーが胸熱
・効果音好きです!
・ヘッドライトの点灯シーンがいつもより見やすかったww
いつも直射日光の下みたいな場所で見にくかったので😅
・GRってどの車種もそうだけど、乗ってみるとノーマルモデルとは全然違う乗り味なんだよね。
確実1ランク上の上級車種の様な味わいが楽しめる!
・7:52grスープラ発見
・しゃがんだ時のバサッ音・・
・Z軸モーメントが聞けると思ったのに!!
・待ってました!
・初代コペン乗りですが、
ここまで作り込んでたら「アリ」ですね😆
ボルボのポールスターみたいにメーカーがECUチューンを扱ってくれませんかねぇ
・普通に欲しい
・3:40 いやそっちの面にミラーあったとしても使いづらいやろw
・S660 ModuloX (MY2020)
vs
Copen GR Sport
何時かお願いシマース
・コペンで一番好き‼️
・良い車だ、欲しい
あと動画の最後NHK感ある
・ミニクーパーの
次の車があるとしたらコペンを買います
・何〜ゴルフバッグ詰めるだと〜😆買う理由が一つ増えたぞ〜🏌️でも乗り出し300万越え(T . T)買わない理由が大きすぎるwww
・車好きでもないのにこの人の動画ばっか観てる
・出だしから最高
・ザシャア!っていうSEについて新しい試みで悪くないと思いますが、もう少し音量下げた方がいいかもです…(^_^;)
・運転してるときの表情でこのクルマの楽しさがわかるようだ。
・丁寧な動画最高です!一生懸命動いているし、どっかの重鎮面したジャーナリストのなげやりな動画に辟易していたからとてもよく感じます。
・高さがシャケ…笑
・デートカーとしては最適ですね!コペンはトランクも意外と広いですからね!
・ご馳走さまでした。
・カッコイイ!
・オープンの状態でトランクがどうなっているのか見せて欲しかったな。
・ドアの音がいいのよね
・良さそうなんですが値段がねぇ・・・(;´Д`)
・最近クラウンアスリート買いましたけど、このコペンもロマン詰まってていいなぁ~
・コペンの展示車に座ってみたら目線がフロントウィンドウ上の淵より上だった
胴長すぎて泣いたw
・テンポ良くて魅力が伝わってきました。
シャケとバジリスク?は唯一分かり難かったですw
・S660もボディ剛性凄かったけどコペンも負けてないなぁ。ちょっと趣旨と違うかもだけどGT的ツアラーならコペンGRは安楽で快適で荷物も乗ってオープンで良さげっすな。
・今一番ほしい
・今のコペンはダサいけど、これは欲しい!
けど、高くて買えない💦