・高速道路交通警察隊にとって最良のパトカーになりそうな車ですよね ( ノД`)…
・400R欲しかったけど、予算の都合で300GT-tタイプSPにしました😁
・この動画の試乗車がスタッドレスなのが凄く勿体ない…
・MTモデルも欲しかったなあ…クーペも…まあ、買えないけど…
・久しぶりに羊の皮を被った狼のスカイライン400Rの登場嬉しいですね!!☺️
・v6 ツインターボ は、いいんじゃない? 最近なかったから
・国産車、近いスペックで言うとGSF?
価格は半分、中々攻めてるよね。
・若い頃の330から始まってセダン好きだけど Q60がいいなー😅
・だったらクーペも売ろうよ
・3:14 ミナミの帝王みたいなBGMやめてw
・新しいクラウンよりいいかなぁ
・クーペ出ないのかな?
・マイチェンじゃなかったっけ?
・此のエンジン、次期Zにミッドシップで載せたら面白いかも。
・カッコよすぎるやろ🥰💕
・サムネ見てうわ、かっこよ!って思ったけどグリルとエンブレム変えたらこんなにも変わるのか
・かっこいい!けど、もうちょっと400Rの試乗車を各地に増やしてください。プロパイロットが付いてるハイブリッドのモデルしか、試乗車がありません。
・基本デザイン変わらずなのに好感持てるマイナーチェンジですね!
V6スカイラインに成ってから日産は日本を見捨ててましたけど、売り上げ考えれば当然です。
けれども牽引力有る車種はグローバル車種でも国内仕様の設定は必至ですよね!
・燃費が良いなぁ。FUGA 450GTより。あああ(悲!
・ブリリアントホワイトパール 特別塗装色 44000円高 消費税10%込
・ゴーンwww
・本音言うと 2.5HVの設定あれば間違いなく買いなんだよね
スカイラインが売れない要因も比較的手ごろな維持費で所有できるグレードがないことかも
・gazooは他社の車を紹介するときも割と褒める傾向にあるような気がしますが、島下さんだけは辛口のときがあるんですよね。BMWのプラグインのときとか、あと現行クラウンも他のジャーナリストよりは辛口でした。この車は島下さん好みっぽいのでどんな評価を下すのか楽しみです。
・カタログ燃費10キロってえげつないな
実燃費確実に1桁やん
・前からアメリカで売ってたエンジン。でも、この動画は、前から売ってたことについて触れてるので、それは川口学の提灯動画よりはイイですね。正直です。
結局、ゴーンが日産自動車をシュリンクして、ルノーのために飲み込みやすいサイズにしてたってことですよ。イスラエルで空爆されたらいいのに。もしくはアメリカから日本に送還!
・めちゃくちゃほしい!けどモデル末期の最後のテコいれで、すぐフルモデルチェンジがこわい。もう7年目の車だもんなー。
・何か良さそうスカイライン燃費性能はまぁあとは値段だよ
・超絶トルクの「スカイラインe-POWER」開発すれば新しいスカイライン像を築けたかもしれない。昭和スカイライン信者はものすごい拒否反応をするだろうがねw
ポルシェのタイカン見ろ。EVでも高性能車が作れるじゃないか。
・なぜハイブリッド設定を考えないのか。これじゃトヨタには勝てない。勝てる要素がない。エルグランドもそうだが ハイブリッドない、エクステリアはいいけどインテリアは古くさい。プロパイロットとかどーでもいい開発しないで もう少し日産の高級ミニバン セダンをちゃんと力を入れてくれ!
・ただのおやじ車恥ずかしい
・51フーガのエンブレムに至っては日産→インフィニティ→日産というブレブレっぷり。
次期モデル開発するリソース無くてモデルライフが無駄に長くて古臭いせいもあるけど、同一モデルで2回もエンブレム変わるってホント日産の信念の無さが体現されてて良いと思います。
・スカイラインって名前つけるのはいいけど、400Rって名前は使わないで欲しかったな
全然スポーツカーじゃないよ。ただのラグジュアリーセダンじゃないか
・ほとんど売れてないね
もう日産は国内市場も終わり。
売れていたノートもセレナも減ってきてる。
海外の業績も落ちてそろそろやばいね。
・これでスカイラインの象徴
丸目4灯ってふざけてるの日産?
もう話にならない。