・地元で最初に買ったのは、隣に住んでる開業医だった。
じい様だったのでフェンダーミラーw
・親父がtypeⅡ 乗ってました(人生最後に購入した4ドア車) Y31グロリア(ブロアムVIP)からの乗り換えで非常に気に入って
いたクルマでしたが、趣味が海釣りで舟で沖に出る際は現地に前乗りするので
車内では身体が休まらないって事と『魚臭くなるのがイヤだ』と言う理由で、ワンボックスの『ホーミーロイヤル』に乗り換えました。
・NISSANもやる気だせばそこそこカッコいい車作れるのにね
しっかりしてほしいものです。
・懐かしいですなぁ👍もう20位前に乗っていました。色は紺色でY31セドリックのフロントリップとリヤマットガードとエアサスコントローラーだけのシンプル仕様でした。マフラーだけはHkSのあえてW出しを取り付けました💪(当時は太い1本出しが主流でした)いいクルマでしたヨォ😀リヤシートの電動リクライニングに両親が驚いていたのを今でも覚えています😊
・画像の白革はカバーですよ。本物はこんなに安っぽくないです。ドアやピラーも本革ですし、まず質感違いすぎですよ😃