日産 Y31シーマ (3.0L ターボ) 0-100km/h フル加速

・今でも時々見掛けるけどフーガとかより存在感があって格好良いと思う

・年式、車重を考えても いい加速してる。
これは、新車時は ヨダレ出た事だろう。

・急加速するとケツが下がるやつだったか。

・セルの音がもはや音フェチ

・セルの音 速度警告の音
まさに日産の音。

・中学生の時にケツ沈ませて加速するシーマよく見たなぁ

・なんだろうこのゲージは…無駄なものがない..落ち着く…

・これはまた渋いのきましたね…
それにしてもいい音…最高

・乗ってた。
コーナリングでアクセルオンすると普通にケツが流れた時の
恐怖は一生忘れ無い

・このセルの音懐かしい(^_^)
昔父親が乗ってたY30セドリックセダンのVG20ETもかなりのドッカンターボで速かった。

・セルシオは30になってようやくシーマターボと同じ加速になった。

・VGのセルの音好き

・Dレンジに入れると尻がガクンと下がるんだよね。

・パールのインパル仕様で、窓は濃いブラウンのフルスモーク乗ってました。
気に入ってたけど、エアサスがなにしろポンコツ(笑)コンプレッサーの音がうるせーし、ラジエーターホースとか、あの辺りの故障もあったなぁ…
アクセル踏んづけてケツから火花散らして走ってた(笑)

・初代シーマで9万キロ!?
30年前の車なのにすごい

・やっぱ、黄緑色の照明と黄色の針好きだわ。メーターの話しね

・シーマはやっぱりy31

再販してくれたら買うのにな、、

・シーマ現象!

・このメーター懐かしいです!
冷静に考えたら3.0Lターボってすごいですよね(笑)

・これは懐かしい。怖いおっちゃん御用達でしたね(笑)

・シーマ現象で有名な初代じゃないか!

・キー抜き忘れ警告音と速度警告音が同じ音色でしたね。
日産乗ると高級車と言えばこの音でした。

・セルの音が良すぎる…

・結構古い車だけど速いね

・シーマが生産終了するから悲しい

・お尻はしっかり下がりましたか?

・フル加速しても、エンジン音がしっかり遮音されていますね

・編集の仕方がすごくシンプルで良い

・VGイイなあ…

・この時代に社会人なりたて、東名高速道路でたくさん観た😃(^◇^)取り締まるのは、R32GTR

・昔の高級車→金がない見栄っ張りヤンキーの改造車に成り下がる..

・Y33セドグロ ターボも見たいです。お願いします。

・昔友達が乗ってました 内装が白の革でかっこよかった!

・此のシーマも流石に見掛けなくなり寂しい!作り込みが丁寧で形が綺麗、流麗 女優の伊藤かずえ氏は現在も大切に所有され 大変 気に要られ 浮気心は起きないそうです。😄

・3000ターボで7秒かぁ。今の3000ターボはすごく速いもんなぁー。時代の進歩って凄い

・やっぱシーマはY31だな。

・当時新車で乗ってました。セルの音、VGの音、110キロ超えるとポーンポーンと鳴る警告音、懐かしい。
カード式キーレスエントリー、ドアミラーワイパーも付いてました。

・シーマ現象のシーマか、、、

・こんな名車も現行型は生産終了かぁ

悲しいなぁ

・伊藤かずえモデルですね

・はやっっ!!

・この型のシーマって確か伊藤かずえさんが乗ってたよね

・エンジン音が力強くてカッコいい😆👍
しかも速い😅✨

・テール渋いなあ…

・昔、友達が乗ってて、暴力的な加速に驚いたなぁ・・・

・あら速い。

・思ってたより速かった

・3イチシーマ懐かしいです!エアサスが壊れ廃車にしました!

・じいちゃんが乗ってた!懐かしすぎるw