・母ちゃんは3ナンバーなんて許さないよ。
・母ちゃん許して〜♪
仕事許して勘弁〜♪
・職場にS14のカタログを手掛けたデザイナーさんが居ます…笑
・空耳アワー状態やなコメが(笑)
・この曲が気に入って、CMがかかる度に、テレビに近づいて、曲名のテロップを目を凝らして見て、やっとわかったタイトルを手にして、CDショップに探しに行ったことを思い出しました。
なつかしい。
・母ちゃーん許して
・母ちゃ~ん 許して~
・母ちゃん許して〜♪
・雨さえ降れば俺のQ’sはターボ車だってちぎれるんだ!
・母ちゃん許して仕事ビューって聞こえる
・おいらは、かあちゃん許して~仕事足らない許して~に、聞こえました
・空耳アワーの呪縛ってあるんだなぁ
人間だもの…
・はえーカッコいいと思うんだけどね
・タラちゃ〜ん、許して〜、シコドピュ〜
・以前このCMでタモリ倶楽部の
空耳アワーに応募が殺到したらしい。
・かあちゃん許して~
・色々と不遇すぎるS14だけど空耳含めてすきです
・俺は好きだな!
・空耳アワーで初期に投稿されてから、後にCM放映されているのに、応募が殺到するとは…
・この歌ってるTEARS for FEARS はRULE The WORLDとか名曲を出してるんだよね
・シルビアに関するコメントより空耳の方が多くて草生えたw
え?もちろんウチの母ちゃんもマークIIのツアラーVは良いのにシルビアだけは許してくれませんでした(笑)
・前期ほんとすこ
・かぁちゃ〜ン許して〜♪
・タラちゃ~ん 許して~
・懐かしいCMですね!何回聴いても、母ちゃん許して~にしか聞こえないけど、気のせいかな?
・かあちゃーん、許してぇー
・母ちゃん許してにしか聞こえないWWW
・口つまんで よくも~♪
・Forgive my mom.
・日産のYouTube広告が出たのはこの動画が関係してるのかな
・俺には「鼻かーむ 見る 捨てーる」と聞こえる
・歴代唯一トミカサイズのミニカーになっていない・・ようやく先月後期ながら製品化されました。
・S14も悪くないけど一番S15が好き
・???:「ボクのS15の旧型か……でもなんか水太りっぽいボディだよねwww」
・垂れ目前期クッソかわいい
ツリ目後期クッソかっこいい
結論:S14 is God
・スタイリングは先代のS14を踏襲しているんだけれど、サイズが3ナンバーサイズ。
そのせいで売れなかった。ライバルの2代目プレリュードはそこそこ売れたんだけれどね。
当時本当3ナンバーサイズ化が流行してコケる車が結構多かった。ホンダのアコードや
三菱のギャランなんかそのクチ。
スバルのレガシィはエンジンだけ3ナンバーサイズを出してはいたが、ボディサイズは
5ナンバーサイズに留めていたのが違っていた。