・S15のカッコよさは今でも通用する!!
・177万円から!今じゃ絶対考えられない
・2リッターターボのFRが300万以下で買えるとか最高以外の何でもない
・今の日産から出る
次期シルビアとか
つまらなそ~
S15をそのまま
再販して欲しい
(´❛-❛`)
・最近の日産ってゴミ箱作ってんの?
・日産さん、是非シルビア復活させましょうよ!
トヨタとスバルの86/BRZの対抗馬が欲しい奴だっているんだよ。
・シルビア最高(´ω`)
・将来シルビア乗るぞ!
・s15シルビア欲しかった。┐(‘~`;)┌
・今年S15買った!普通に走るだけで楽しいくるま♪
・この頃のスポーツカーは最高ですね。
・くるまのよろこびを再び!
・これくらいの値段で買えるスポーツカー作ってくれよ…。そしたら新車で買うよ…。
・177万~…良い時代でしたねぇ
ダウンサス入れて、インチアップすればめっちゃカッコいいのよね!
全高が低いスポーツカー、本当に少なくなりました。安全性?居住性?スポーツカーは見た目重視でお願いしますよ
・これもいいけどやっぱS13だな!
・来月納車しますよ。
30数年振りのシルビア、昔を思い出して不良オヤジ、再び青春を謳歌してますよ。
・同感です!
・引き締まったボディー、走りのスポーツクーペ
・S15がフルモデルチェンジした時
SPEC-S(SR20DE搭載車)のエアロのオートマ買おうか悩んだことあったなぁー。
・かっこいい
・シルビアは古き良き時代の車ですね!
・復活するっぽいので。もっとも「シルビア」の名を使った別物やと思うが。コンセプトデザインが定番のレクサス崩れみたいなデザインだったし
・このシルビア乗っている人あまり見かけなくなったような気がする。
・177万からは安い!
・いいcmやー
・ジャンク買って遊びたいね!
・就職したら買う予定
・かっこいい
・ドノーマルで売ってるの見たことねえw
あと年々高くなっていってね?
・安くてカッコいい。
最高で凄い。
・懐かしいCMですね。
カタログは未だに残しています。
乗っているのはVarietta…
・当時ではノーマルが普通だったのに今ではこれが貴重だもんなー
・最近一時間に3台S15をみかけました。
・車の楽しさが伝わるCMだよね
最近のは宣伝からして本当面白くないよなぁ
・この頃の日産は良かった!by ホンダ&マツダ党
今の日産は
「運転しなくていい車」
にしか注力していないように見える
それはドライバーに対する冒涜だと思うし、もっと言えば「車を進化させてきたスポーツカーへの冒涜」だとも思う
俺は、未だにS15を見かけると嬉しくなります
・低評価が1つも付いてないw
・The theme song of this commercial was sing by Sheryl Crow – Everyday is a winding road.
・ドリ車として有名なんだよなぁ。
・今現在も若いクルマ好きから大人気のスポーツカー
・ガキの頃、ゲームで一目惚れし、金をため去年s15を買った27歳です。毎日通勤で使ってますが、本当に楽しい。
これから免許を取る人にも一度は乗ってほしい車。
・S110.S13とシルビアに乗り継いだけど、
S15がデビューした当時は既にアラフォーで、とてもオッサンが乗れるクルマじゃない!!と見るだけで終わってしまった
・・・
・ドライブしようじゃなくてドリフトしようの間違いではないか日産さんww
・250万円以内で格好いいスポーツカーを造ってくださいね、日産自動車
・シルビアにシェリルクロウのこの曲使うセンスの良さよ、この頃の日産は今のマツダ以上に車を走らせる喜び、操る喜びをモットーにしてたんよねー、まあそのせいでファミリーカーの開発が疎かになって業績悪化してコストカッタービーンが来て33Zなんてポンコツ売れてから社風がおかしくなったw
・このcmの曲歌ってる人って、カーズの曲歌ってた人だね
・スペックrの中古が新車価格を上回る前にどうにか手に入れないとなぁ…
・消費税が上がるのに対して給料はさほど変わらない。そりゃクルマ離れが進むわな
・私はまだ高校生ですが、s15 Spec S を納車します。
NA ATですが、錆や捩れ無しの極上ボディです。
コミコミ50万は安いと思いましたね。
大事に乗って行きます。
・展示車に乗ったの今でも覚えてるインパクトがあった。この後ゴーンによってめちゃくちゃになった。