・レクサスよりクラウンの方が好き
・実物は内装も質感むちゃくちゃ高くて、見た目もカッコイいいし、足まわりはLSと全く一緒。
・ナビはBMWのように上に来たのは良い感じ^^1800mmも街中良い。
デザインも最近の流行りのゴテゴテ感は少し薄いので良いと思います。
・普通にカッコイイと思うけどなぁ
・普通にかっこいい、欲しい(買えない)
・いつも楽しみにしてます!
やっぱりカムリとは、突き上げ感や静粛性は格段にクラウンの方が上ですか??
・エステートでないかなぁ
・川口さん!2.5Gのエンジンスペックのエンジンの種類が直4ターボになってます!
・3.5のNAを廃止したのならば3リッターターボくらいのモデルをつくってほしかったなー
・相変わらず、後ろの重量感の無さ! 復活したカリーナ? ヴィスタ? (≧∀≦)
・蓼食う虫も好き好きでしょ。
気に入った人が買えばいいし、気に入らなかった人は他車を買えばいい話。
リアランプは先代のベンツCLSのリアランプを少し意識してそう
・クラウンはとにかく良い車だ。初代アスリートに19年間乗ったが大きな故障もなく手放すまで快適な乗り心地だった。今回の新型もそういう車であってほしい。
・インパネ回りなどはベンツC、Eの方が高級感が感じられます。新型クラウンはドイツ車と比べてどうなんですかね。詳しく知りたいです。
・3.5のマルチステージハイブリッドについては黙っておく、ということ
・インテリアは萎えるけど、エクステリアは相当カッコいいと思うけどな。
エンジンはやっぱガサツだな
・内装がダメだなぁ。
スポーティーならスポーティー、ラグジュアリーならラグジュアリーではっきりしてほしかった
・エアコン吹き出し口スウィングは昔から欠かさず付く装備ですね(笑)
・トヨタの本気を感じた
700万する車を若者が買うとは思えない
高齢層がスポーティなクラウンは似合わない
・RSのサス硬すぎだろ
・没有天窗??
・ランドクルーザーフラド
・試乗してきた。素直に良いと思った。内装も実際見るとそんなに気にならなかった。でも600万以上するって聞かされた時無いわって思った。
・エンジン音
・LS500hとエンジンが同じなら、その走りと実際に走った時のエンジン性能の比較が知りたいものですね。
・ハンドルのボタンが日本の製品らしいな〜って思う
どう説明したらええかわからへけど
・ステアリングのデザインが古臭くダサい
・スポーティーさは一切求めてない
・ルーフからリアにかけてのエクステリアがパナメーラみたい。
・フロントマスク、センスのないトヨタにしてはかなりセンスの良い出来だよね。デザイナーが違うのかな
・動画の最後で快適性に目をつぶるって、笑った!クラウンで快適性に目をつぶったら意味ない。
・塗装はいい
・Nスタイルのオーバーフェンダーが似合うと思う
・どこに向かってるのかわからない。
・カムリスポーツ
・センチュリーがいる
・インテリアの高級感が薄れた印象ですわね。
・Cピラーから後ろへ流れる感じがジャガーっぽいですね、フロントグリルはちょっと前のアウディっぽい
・中身は別として
日本車、コリアン車、チャイナ車のエクステリア似たり寄ったり
・エンブレムが、トランスフォーマーって思いました笑
・奥のセンチュリーが気になる…
・旧クラウンよりずっと良い面してる悪くない
・クラウンのテレビCMが耳障りでやかましいだけに感じます。
・デザインが落ち着いた!
イナズマグリルは派手すぎた。
・RS、18インチでこの分厚いタイヤでも振動ガタガタ過ぎやないか。ニュルでは19や20インチがトヨタの実力では無理だったのか?
・ステアリングダサい,ドリンクホルダーは明らかな失敗。こぼして汚したら掃除大変だよ