・特に最近のレクサスはコストダウンが目立つんだよなぁ
ES年末まで乗ってたけどUXも同様みたいだね
・ここまで自分の車を公平に
レビューされる方で見かけないので
すごい好印象でした。
・国産車の傾向ですよね
多機能な分クオリティーが安っぽい
・う~ん、、、、
・確かに560万にしてはインテリアはチープな感じしますね・・・ドアハンドルの取ってつけた感が凄い
・7月に納車される身としては、オーナーさんのリアルな声ですごく参考になります!
・契約する前の試乗時のチェックが必要という結論になりますね
・いい声!説明も素晴らしい!
・ラゲッジスペース、ヴェゼルより狭いやん
・600万払って満足感、75パーセント。
嫁に怒られる。
・レクサスなら100点プラスαを目指して造って欲しいね。合格点圏内のレクサスに憧れはない。
・お、お、お金持ちすご!!!あと動画見やすいです!!
・トヨタの「言い訳」100点満点のクルマは作らない。70点主義。
・ご麺なさい出た笑笑ドーミン、というか共立さんの利用者さんと知って好感度アップしました🐈
・めちゃくちゃお金持ちか!アウディもレクサスもいっぱい買ってるんや!
・不満点は正直に言った方がいいですよ!メーカーが見ていたら改善されていく可能性がありますから
・日本導入当初の丁寧な丁寧な作り込みだったあの時のレクサスは何処へ…
・ワンソくん頑張って!
応援してます!
・買う前に気づかなかったんですか?🤔
・BGM好きww
・個人的に気になるのはフェンダーが樹脂なのが少し安っぽく見える
・間接証明ないのはヤバい
・綺麗な画質!しかもオーナーならではの視点で勉強になります!
・これで、600万とかその半額でマークX買えたわw
・お金持ちのご家庭のセカンドカーかサードカーって感じですね。
子供の送り迎えや、スーパーに買い物に行くときに使ったり、旦那さんの通勤専用かな。
・こんばんは!
ドラムやってるんですか🥁??
・夜に内装が暗いのは困りますね。サイズ感に関してはセカンドカーって感じかな。
・確かに立駐に入るサイズ感ってのは重要
・さすが身銭切って、ロングドライブしてるから説得力ありますね!笑
ドアハンドルの裏側とか夜のシーンまで指摘してくれるのはプロの自動車評論家さんとかではまだ観たことないですw
・1こめー
・レクサスなら内装やマフラーとかケチらず、目に見えない所までしっかり作ってほしいですね
レクサスの車はほとんどが元はトヨタ車ですけど、レクサスとして専用に開発すべきだと思います
値段もベンツやBMと変わらなくなってきてるんですから
・レクサス5台目なんですね!
すご笑笑
・楽しめました!
RX450h乗ってたけどあまり良くなかったんだよな…
こっちも同じ感じなのかな?
今はオデッセイ乗ってるけどゴルファーには良い車。加速は遅いけどね…
・これレクサスじゃなくてトヨタで出したら売れると思う
・こう見ると…MAZDAとLEXUSが同じクオリティに見えるwww
・レクサスってSUVは微妙だよな~
・うーむ、、、地元の企業だけど、、、最近ケチくさいなぁ、、、大衆車メーカーが背伸びして作った感が否めない、、、
CX-8買うかな、、、
・先月に同じグレートのUX納車されましたが、たしかに一長一短ありますが満足しています。
特に乗り心地が想像してたよりもよかったです。
・乗れば乗る程悪い所出てくるのはちょっと嫌ですよね…
良いところも見つかるのは確かですが
・いつも楽しく拝見させてもらってますヾ(≧▽≦)ノレクサスの夜の真っ暗感じUXでも継続中なんですね(´;ω;`)これは、いつまでもって感じで、なんでなんでしょうね?夜の室内照明は高級感だけでなく便利さにもつながるので個人的には必要だと思うのですが・・・。友達のNXも真っ暗でした
・はじめまして!!レクサスって昔から安いカテゴリーの車はあんまりですよね・・・何故RXを手放してこれを?見た目も内装の作りこみもXC40のほうが・・・
・自分もUX買おうか悩んでて参考になります!
・車、何台持ってるの❓
・NXのほうがいいね🎵
・インテリアしょぼ過ぎる。。
マツダを見習って欲しい部分が多いなートヨタには
・少しくらいダメなところが無いと、車って可愛さが無いですよね!w
私は、ダメなところがあった方が愛着が湧くと思いますw
・マイチェンしたRXに買い替えてレポートして欲しい。
UXはおもちゃくさくてチャチだからそんなもんでしょ。
・高級車ではなくて、ただの高額車だな
高級な部分は値段だけか
・この値段の車でこんなショボいマフラー初めて見ましたw
いくら何でも酷いですね
これなら完全に隠すべきですよね・・
・全体的に作りが安っぽいですね。100万安くても良い感じ