・バックドアの開閉がワンテンポ遅れる。私は車椅子ユーザーですが、スイッチ操作後に退避できるのは素晴らしいです。
・2年後のフルチェンが楽しみな車
・前から思ってますけど、日本車って例えるならおかんですよね。
警告音等も過敏でうるさいし、車から降りるときもあれ持った?これ持った?って(携帯電話を忘れてませんか?って毎回聞いてくる)
対して外車はおとん。よくも悪くも所有者任せ。ピーコラうるさくないし。お前の好きなようにやれって言われてるみたい。
・この手のガソリンはホントに富裕層向けですね。。。ディーゼル欲しい。。。
・五味さん、lc500のインプレも頼みます🙏🙏🙏
・おねぇちゃん喜ぶ!❤️
・エアサスじゃないのでは?ハイドロサスですよね?
・LEUXS レゥクスになってますよ!
・ボタン周りがちょっと古臭いけど
カッコいい!
LCとLSも最高🥰
・これでレンジャーのバスボート引っ張ると最高にかっこ良い
・4:56 わろた
・LXありがと!
・外装いいのに、内装が残念
・こちらもうすぐ納車します!すごく楽しみです!!!
・ランドクルーザーとランクルプラドも試乗して下さい。
・200も観たいですー
・これは 窃盗団がヨダレでる
車だな
ナンバープレートしか帰って
こないよ
・ロシア人が泥遊びするためのおもちゃ
・マークxファイナルエディションのレビューお願いします
・五味さんの顔から始まらないと!!!
・エアサスじゃないですよ。油圧です。
・外人はコレをジムニー感覚でオフロ行っちゃうんだよなー(泣
・周りの車がどいてくれてとかモータージャーナリストとしてあるまじき発言
・日本車維持費トップクラスの車
・後ろの室内と細かい所の雰囲気はランドクルーザー200と同じですね。
でも運転室周りやグリルの感じは全然違いますよね。
トヨタ、LEXUSのドアのしまった時の密閉感も凄いですよね。
・内装こだわるならアドリアのアルピナ買いな
・毎回思うのですが、レクサスって「この価格で?」って思える
詰めの甘さが必ずありますよね
電動パーキングのスイッチがコードの下になるように配置されるとか
・グリルがきしょい
・スイッチごちゃごちゃしすぎ
ナビもドカ置き
このあたりはアウディが上手
・よく盗難されることで有名な…(笑)
地元の自営業家庭がどこも乗ってるなー
燃費の悪さはさておき
中古でも1000万以下で買える個体があるのはいいですね!
・ピラーとルーフ部分の内装色はブラックの方が良いな。
・フルモデルチェンジ楽しみだわ。いつ出るんか分からんけど
・靴脱がないのか
・私プラド乗ってますが、ランクル系は設計等古さを感じますよね!
でも、ランクル系統はクロカン車なので、乗ってる人を生きて目的地に連れていき、生きて家まで帰らせることがなにもりも大切にしないといけないところですよね!そのための機能はすべてついているので文句はないです笑
そろそろランクル系のフルモデルチェンジがあるって言われているので楽しみです!
・3:06 スミマセン‼️お恥ずかしながら間違えました!アクティブハイトコントロール(AHC)はエアではなく油圧式です。乗降モードでフロント60mmさがり、HIモードで50mmあがります。ちなみにノーマル時で最低地上高は225mmです。
・こういう高い車絶対買わないけど、見るのは楽しい
・なんかコメント欄が面白い。興味深い🤗人生最後の自家用車は、こんなタイプにしよう。
・油圧サスで車高調整では?ww
・ゴチャゴチャして昔の家電みたい
・これの防弾仕様が欲しい。
・ハイドロじゃなく?
・ハイラックスも見たいです!!
是非お願いします!
・曲流れててスキー場いるみたい
・パワーバックドアとかロック、アンロックの音量は調整できると思いますよ!セカンドシートを前に起こすとモニターに接触するからどうにかしてほしいですね。
・海外行ったら、インフィニティのQX80をレビューしてください!!
・The bottle water is too pretty, Kawaii !!!
・これの多分黒色かな、公道で見たけどバカでけえし、威圧感半端無いしでクソかっこ良かった
・細かい部分まで見て、だいだい分かりやすいです
・スイッチ類の配置ぐちゃぐちゃはどうにかフルモデルチェンジで改善して欲しいですね。パーキングブレーキの位置とか単純に謎。使い勝手悪すぎる。
・00:00エクステリア
02:47足まわり
04:10ラゲッジ
06:57インテリア
12:38リアシート