・この頃のデザインが一番好きだった。
・もう、この型は160万位で売ってますからお買い得ですね。
・「上、空くや~つ」適当すぎるw
・総合運動公園らへんでビックリ笑
神戸市に住んでるんですか?
・TaKeTVさんすごいもう慣れた感じで喋ってわかりやすいし面白いいいつもお母さん笑ってますありがとうございます動画いっぱい投稿してください
・ぜひインプレッサの新型試乗お願いします
・3ナンバーの幅の余裕って以外に良いんですよね
・いいねーいいねーwww
・エンジンつける前は、カーナビ付いてないんかい!って思った笑笑
・山麓バイパス….三宮じゃないですか
・ベース車はトヨタのSAIですね!
・乗っています。
・ほぼ街中じゃあレアな車ですね
・SAIとにてる
・マウスはいらねぇ(笑)
・独特な感じのインプレが好きw
・Can you test drive something like….Toyota Probox or Nissan AD Van?
・レクサスHS250h僕のお父さんが乗っている車で色はブラックオパールです。
・LEXUS車はやっぱディーラーで買わないといけないからちょっと….
・3回目の投稿、申し訳ありません❗
この動画が大好きで何回でも見てしまいます。
今回の発見はHSが意外と足元がガッチリしているということでした。
今は後期型のSAIに乗っておりますが、16インチタイヤ&重心が高いためか、結構ゆらゆらします。
タケさんのお話で初めて知りましたが、ロイヤルサルーンなど高級車は『ふわふわ感』のようなものが当たり前なのですね。
先日、タケさんも試乗されていたベンツCクラス180アヴァンギャルドに乗りましたが、あちらは全く揺られる感じはなく、まさに『タイヤが地面に吸い付く』ような低重心の最高の走りでした。
唯一、8速ATというものだけにはなじめませんでしたが。
何となく反応が鈍い感じがしまして。
きっとCVTに慣れているせいだと思います。
話は逸れましたが、今のSAIも一度HSやカムリのような17(18)インチに変えてみようかなと思っています。
ホント、いざ買って乗ってみると、レンタカーの半日だけの試乗の時には気づけなかったことが山ほどありますね。
いつか現行のレクサスIS300hの後期型の中古車に乗れたらいいなと思っておりますが、こちらもレンタカーでいっぱい試乗して、長所短所を把握しておかないといけませんね。
地方ではなかなかISのレンタカーを借りられる場所はないですが…
それではこれからもタケさんの動画、楽しみにしております!
いつもgazooや他の新車紹介動画の再生回数よりタケさんの方が多くて ビックリです☆
・TAKE様、はじめまして🍀
いつも楽しい動画をありがとうございます☆
今中古車のカムリハイブリッドにするか、中古のSAIあるいはHSにするか迷っております。
カムリは横幅がかなり広いので運転があまり上手くない自分には不安がありますが、外観がトヨタのセダンらしくてとても好きで、またレンタカーで試乗した時の発進時の加速や高速道路での追い越しも最高でした。
やはり動力性能では、SAIやHSはカムリハイブリッドよりは劣りますか❔
色々模索中です。
是非経験豊富なTAKE様のご意見も聞いてみたいです🎵
・重厚感わかる気がします
・この頃のレクサスはまだ、まだダサいですね!
今のは高級感凄いですよね!
・TAKETV100さんへ
いつも楽しく拝見しております。
私は現在トヨタ・SAIの後期型の中古車購入に向けて色々と調査中です。
先代のカムリハイブリッドも外観、内装、またパワーにとても魅力を感じましたが、自分の運転能力・サイズの大きさを考え今回は断念しました。
SAIはパワーはカムリより劣る感じがしましたが、内装の高級感が気に入りました。
TAKEさんのレクサスHSやその他の動画も参考にさせていただき、いい中古車を見つけて私もいつか故郷の神戸の街を一日ゆっくり走りたいなって思っております。
これからも動画、楽しみにしております☀
・やっぱりhsは内装の高級感はないですね(笑)
・座高が堅いもんで・・・ おれ毎回聞くなwwww
・私も座高が高いんですが、トヨタの車って意外とヘッドクリアランスが悪いのが多いでんですよね〜