#29.クルマのツボ レクサス GS

・結局、押し出し感が強いデザインになったね

・“お持て成しの心”を大切にした上級スポーティーサルーン

・この頃は岡崎さんも結構、尖っていますね。今ならここまで厳しい意見は言わないだろうな。

しかし、このエンジンに毎日、乗っているとよく聞こえるようになるんですよ。

他の車がやたらうるさいだけのように感じる。

・三吉さん若い頃かっこよかっただろうな

・アリストの後継モデル🚗3000を4300にして高価格販売にした😑

・ロールが大きい→剛性感がない/ロールが小さい→乗り心地がイマイチだあ。
車重が重い→鈍重/車重が軽い→しっとり感がなく安っぽい
ランフラットのBMの乗り心地なんてゴツゴツだよ。フニャ足がいいならクラウンを勧めれば。
レクサスの広報も、知ったかぶりの評論家も、何を言ってんだか分からない。

・自動車評論家は何を言ってんだ!こいつらは批判することしか考えていない。お前が心配しなくてもレクサスは日本のトップを行くから心配ないんだよ。