700万のレクサスES買ってみたけど不満多数【納車待ちの方閲覧注意w】

・インテリア未確認で700万をポンと出せるあなた凄い!

・レクサスってブランドだけで買うだろうって消費者を馬鹿にした末路がこの結果だろう。

・ES乗りです。
動画主と同じ感想ですw

・内装ほんとに安っぽいな

・カムリに700万は出せんわなw

・中はこんな安っぽいんだww

・国産最強の利益率車

・700万のインテリアではありませんね😓

・300、400万クラスなら気にしないし仕方が無いと思えるが
700でこれならアレコレ言いたくなる気持ちも分かる

・古いクラウンの方が質感が高そうですね。。。(苦笑。

・こんなこと言ったらダメなんだろうけど
内装は30セルシオとか50シーマの方がしっかり作っていないかな?

・シート白い粉はやべぇ

・これはヒドイ笑
300万円台の車のクオリティじゃん!

・ESにカップ(笑)をつける時点でお察し。

・メルセデスはAクラスでさえ内装の質感がかなり向上されたのにレクサスは何をやってるんだ本当に。

・内装はベンツの圧勝。日本車はそのへん見習ってほしい
しかし、買う前に一回試乗しろよ

・レクサスって、価格と品質が全然釣り合わない車ですよね。これならベンツSの一番安いモデルの方がまし。これは250万円くらいで
ちょうどいいわ。

・BGMのラスボス感…
しかし700万でこれはひどいな

・内装には、高級感ないですね。

・厚化粧した”カムリ”ですから、
マークⅡ以下っていうのも納得。
純利益の半分以上を上納するコンビニ商法を真似て、車両代➕ブランド代が、価格の内訳なのでしょう。
トヨタ、レクサスに、クラスレスの . . . なんて、期待するから裏切られたと感じるのでしょう。
今も昔も序列絶対主義。
下剋上なんて無いよ。

・0:20
名前すら忘れました。
って所ツボるんだけどwwwww

・最近のヨタは残念すぎる

・これで700は辛い

・内装関係が正直国産コンパクトカーレベルだと感じてしまった

・ESは、海外向けに作った車だぞ〜

・この値段でこの内装ないない。残念じゃ済まない。

・パワーウインドのスイッチはカローラと同じように思います、

・確かにヒデェ❗️
欲しくない

・いい車ですが、ブレーキ踏むたびに、倍力装置のジーーという音がして、すごく気になります。

・レクサスもベンツの内装を見習ってほしいね。
700万払ってこれは酷い

・うわーしかもL-TEXシートって合皮なんだねw酷すぎw

・酷いですね…
10年以上前のls460前期でも、もっと高級感ある気がします…

・オロナミンCは笑えたw
オロナミンCはどの車も無理なのでは?

・最初から大人しくドイツ製買っとけというだけの話

・めっちゃおもろい(笑)

・高評価と底評価が一緒笑笑

・高級セダンがいいならドイツ車を買いましょう!

・0:32
ポルシェかっこいいなぁ

・購入前に分かると思う方👍

・内装も外観も圧倒的にメルセデスが好き

・ウィンドウスイッチ周りのプラの叩き方から漂う怒り笑

・試乗なしで買ったのかな?
購入前でも分かる事がほとんど。
足元センサーは、足を前後ではなく、右から左にスライドさせると反応しやすいですよ。

・内装安っぽくて、ケチなトヨタ車オーラ出てますね。

・トヨタのフロントグリルはおら的には好かん。

・これはwww レクサス(笑)なんかよりレジェンド買いますわ

・3:45 付けざる終えない状態→✖
   付けざるをえない状態→〇

・やばい、俺的にツボめちゃめちゃツボ笑
てか、確かに高級で売ってるレクサスで、700万クラスでそれはそーなるそー思ってしまうのもわかる

・ESは以前のウインダムなんだよね。質感なんてこんなもんだよ。ケチなトヨタが作る車だからこんなもんだな。

・LEXUSの戦略は若者にLEXUSを乗ってもらおう!って事でESやUX出したんじゃなかったけ?
若者はLEXUS乗ってますってだけでいいから内装安ぽくしたのかな?

・家のプリウスαの内装かと思ってしまいました。それ程似ていました。