・400万払ってこのクオリティじゃ確かに不満に思いますね
・トヨタ自動車には良い評価しかしない忖度自動車評論家より100倍素晴らしい動画です。
・この車で400万もするのか、、、
・これだけ聞くと最悪な車って感じがするな。
しかも400万って。
・内装が絶望的過ぎる
・この動画みて買うのやめました。ゴミ
・私も先週納車したんですけど、かなりコストダウンにしか思いません!!
でもあなたが言ってる20個は分かりますが
私は1番ダメだと思ったのは内側のドアノブでした、かっこいいですが、狭いとこのドアを開扉時にチカラが伝わりにくく、どうしてもぶつけてしまう、内側ポケット欲しいです
・乗りだし400と考えると全て付いてて欲しい機能ですね
そう考えると高い
・丁寧な解説でわかりやすかったです!
意外と付いていない装備があるんですね。
他車種を購入しましたが正解でした!
・これでは買う気が起きないです!
・ブレーキは60ハリアーでも弱いです。エンジンブレーキも併用するといいです。
・多機能である事は確かに便利だとは思う
それらを使いこなすことが出来ればの話だけど
・海外にはあるオプションが日本ではないの本当クソ
・「肩肘張らず流して聞いてください」って言ってるのにどうしてこんなにコメ欄がピリピリしているのか
・j’adore la Toyota rave 4
・鋭いツッコミ満載で、残念感がひしひしと伝わってきますねw 展示車に座ってみましたが、ドアノブの位置が前過ぎて内側からのドアが開け閉めしにくいのが私はすごくイヤでしたね。
・耳たぶミラーってむしろ死角を増やしてるよね。
・ズバズバ言っててすこ(╹◡╹)
・accは断然スバルがいいですね
・アイドリングストップないのはむしろありがたい、その分安くなるからバッテリーへのダメージも少なくなるし
・この世の全ての車種でやって欲しいくらい参考になりました。
・すごい分かりやすい動画でした!私はラブ4欲しかったのですが、駐車場が1850mm制限のため断念し、同じくトヨタのセダンを購入しました。
お聞きしていると一つ一つの機能が意外と値段するんだろうなあ、と思いました。
しかし総じて良い車ですよね。
何よりカッコいいですし。
・オーナー目線のレビューはありがたいですね。車が気に入ってるからこそ目につくもんですよね。どの車も一長一短ありますし、愛着が湧けば短所なんて余程致命的でなければ気にならないもんだと僕は思います。自分はロードスターRFに乗ってるので、人が4人乗れて荷物が乗る時点で魅力に感じます(笑)
・個人的にはガソリン車のデイライトのほうが好きですねー(*゚▽゚)ノハイブリッドの光り方HONDA車みたいです
・この耳たぶミラー。。。
ほんっとに使えない…笑
・RAV4ハイブリッドのオーナーです!同じような気持ちになる所がいっぱいあり、楽しませて頂きました。私はハイブリッド購入をデイライトで決めたようなものです(笑)。うちドアノブの位置について出てこなかったのは意外でしたね。私は納車1ヶ月になりますが、未だにドアが重く感じ、位置がヒンジに近いのを不思議に思っています。まあ、それでも満足な部分は山ほどあるので、いい所20を楽しみにしております。
・いいところも20個お願いします!!
・参考になります。ナイスな動画でした。
・ロッキーにはパノラマモニターありますね
・c-hrにも耳たぶミラー付いてますが俺も見づらいと思います
・カメムシが気になりましたw
皆さんも探してみて下さい。
・モデルチェンジで装備が海外と同等になる事を信じてもうちょっと待ちます
・自分も同じガソリンのGグレードですが、今の時期だと値引き35万までしてもらい総額380万でした
オプションもルーフ、ホワイトパールで同じですね
・せめてパノラミックビューモニターだけでも改良して欲しい!
・補助ミラー(耳たぶミラー)俺のルミオンにも着いてるけど見やすいよ?
・細かいとこだとグリップヒーターのスイッチ、給油口レバーが分かりにくい、見えにくい
・自分はadventureの見た目、オプションパーツが好きなのですがパワーを考えるとハイブリッドなんですよねー、悩む(´・ω・`)
・トヨタ車全般に言えますが、とっちらかったスイッチ類はどうにかならないものか。
バラバラに配置しすぎ。
・乗り出し400万円!!…エクストレイルでいいですわ……
・初めまして!
ラヴ4はハリアーみたいにアルパインのヘッドレストモニターは付けれないんてすか?勿論メインのナビをアルパインにした場合です。
・聞きやすい動画でした。
ダメダメポイント多い…(–;)
・RAIZに買い替えましょう。維持費も安いし。
・絶対どの動画にもスバルとかフォレスターでマウント取るヤツがいて笑える
どんな車も一長一短かなーと思います
試乗したけど個人的には何も気にならなかったですw
・あれもこれも付けていたら、一体どれほどの価格になるでしょう。
・うーん。ちょっと微妙かな…でも内装シンプルなのはいいかもです(◍´꒳`◍)
・70点主義の集大成ですね
・結果的に求めるものが多いと高い。
外観、内装、大きさが好きな人が乗って楽しければ良い車だと思います。
エンジン仕様にアイドリングはまず要らないです
耳たぶは切り落としましょう笑笑
・RAV4めちゃくちゃ欲しいけど雪道狭くなるから考えるなー
RAIZEになるかな…笑笑
・せっかくのレジャー系suvなんだから
リアシートのラゲッジ操作や
4:2:4シート分割などが
欲しかったですよね〜
・丁寧に説明してくれてるのに心無いコメントが多くて大変ですね。自分はまだ車の知識は未知数ですが、毎回楽しく見ています。