トヨタ 新型 MR2 スポーツクーペ!パワートレインに2L水平対向ターボエンジンとハイブリッドシステムを搭載

・昔のままのスタイルで外観は変更しなくてOK

・MT設定の車はもう出ないのかな
中古車スポーツカーでいいや

・微妙‼️

・マニュアル車は消えてしまうのかな

・新型エンジンで300馬力!!モーターアシストで燃費は20k!!夢見すぎでは。

・は?NAは?NAは無いの?

・昔のスタイルの感じにしてくれよぉ、

・こういうクルマは小さいことがキモ、ということに気付いたほうがいい

・MR2って本当に復活するん?

電子制御でガチガチの車で楽しめるかどうか分からないけど、ミッドシップは、下手くそが乗ると限界を超えた時に対処できないだろうから仕方ないか。

・トヨタってレクサスも含めて数多くのスポーツがあるけど、どれもいまいちってどうなの?やっぱりデザインが問題なんじゃない?

・モーターは要らないな

・キモォ!

・で、コミ400万オーバーになるんだろ?

・ハイブリッド?
MTはないの?
じゃあ論外!!

・自分の所有しているsw20 のスタイルを継承して、イタリアンエキゾチックカーみたいに伸び伸びとしたデザインにして欲しい。
決して、新型スープラのウネウネしたかっこ悪いスタイルにはして欲しくない。
イタリアに行ってTOYOTAのデザイナーはスタイルを勉強して来い。MATSUDAのデザイナーに完全に負けてるぞ!
新型mr2 が多分出ても自分はsw20 のスタイルが好きだから買わない。sw20 のスタイルを作った当時のデザイナーはいい仕事をしている!
65歳の整備士の爺い👴です。

・今の社長になってから、プリウス・・アルファード・・スープラなどデザインが悲惨ですね。ゴーンが来る前の日産を思い出します。

・てか、トヨタはMR2の名前だけ復活させて作ってないよね😅
スープラも実質的にBMWが作ってるし。。。(;つД`)

・これなら、カローラスポーツの方が良いと思う。I-MTという新しいものを付けているから。
何かこう、新鮮さが足りない。

・やっぱりトヨタのスポーツカーのエンジンは他社製なんやなぁ・・・・一番金がかかるところ省けるしね

・ネッツのメカニックに聞いたけど、現状の2L水平対向エンジンは大き過ぎて5ナンバーボディに収まらない
とのこと。なので86の車幅はああなっていると。
まぁ、よく想像図に出てくるようなスタイリングならお呼びじゃないな。スバルと共同ってのも微妙…

・ピニンファリーナかゴードン・マレーにデザイン委託して
トヨタが口出さず
エンジンはしっかり自社かヤマハ共同開発でNAで出したら
SWから乗り換えるんだけどね(400万円未満なら)
今の予想CGの醜さでは出すだけ無駄

・ミッドシップにするのなら短いFLAT4だと縦置き出来るので良いな
だが同じようなポジションに86が有るのだが廃止するのかな

・そういやオヤジがチョロQみたいな角ばったMR2を大事に乗ってるなあ

・ヤマハエンジンまではまだいいけど、BMWスープラ、スバルMR2…トヨタはもはや自動車メーカではなく、自動車商社って感じ。86優先でスバルBRZにAWD作らせなかったあたりから残念。

・320psとかそんな馬力いらんて。コミ400万オーバーとかになるんじゃないの?
スイスポ位の性能でも十分楽しめるし、もうちょっと安く作りなよ。

・最初はプチフェラーリ、今度はエンジンダウンサイジングしたポルシェの真似、スバルと協定してなかったら出来なかったんじゃないかな、本当にオリジナルが無いトヨタの車には嫌気がする

・やっとか。86もだけど10数年ぐらい前からアイデアは出ていたみたいだけど、よそが出さないと絶対にやらないトヨタの官僚的な開発思考で無駄に時間がかかり過ぎたと思う。チャレンジする気持ちがなくなった分、最近のトヨタには魅力がなくなったなあと思う。

・また同じ間違いをする。前のMR2からなにも学んでいない。そんなもんだして誰が買うの?誰が欲しがるの?。もう少し考えてから出さな。まだFRーSの方がまし。

・ホンダのNSXを意識したのか分かんないけど、
NSXなんかハンドリングや一体感をボロクソに叩かれてる。
取り敢えずスポーツカーにハイブリッドは不要、
ハイブリッドスポーツと聞くだけで拒否反応出る、
ハイブリッドにする位ならエンジン縦置きで作ってくれ。