のむけん STREET CAR RIDE【極小トヨタ車・iQ】 SL Vol 009 ② 2009

・GRMNになったりアストンマーチンで売られたりした地味に凄い奴、IQ

・これのMT出したトヨタは偉いと思う

・アストンマーティンが公式でこれを弄って売っていた事実

・IQとかクッソ懐かしい…一時期憧れの車だった…

・4:54
「これのメリットは何」と言う元も子もない正直な発言してて笑う

・怒った仏壇はわらう

・サムネ海外かと思った

・物珍しくて
子どもの頃大好きだったw

・時々IQ見ると珍しいからかテンション上がる笑

・IQ GRMNっていう変態グレードがあってな…

・スポーツカーとは違った意味でロマンの車だよね

・欧州でのメーカー単位による排ガス規制対策のためにアストンマーチンからも販売された事も。

ただし、アストンマーチン版はファーストカーとして通常のアストンマーチン車を持っていることが販売条件だったりする。(所謂、一見さんお断りってやつですね)

・IQお父さんがネッツの代車で乗ってたなぁ。

・団子持ってこんかい、は草

・ディーラーで働いてた時、この車が入庫するとヤベッてなった

・4:13 “This engine is amazingly………..slow” 😂😂

・これGRMNやMTもあったんだよなw

・5:38 ちっちゃ!!(誉め言葉)

・質感なんかは当然イイんだろうけど 同等の軽に比べたらやっぱり高い
ただユーモア感が溢れる車なのは間違いない 個人的に好き

・怒った仏壇とコマネチ系は笑った🤣

・遅かっw

・実線跨いでるぅ😅

・のむけんと合う可愛い車

・シグネットにV8載せれば面白かったのにww(?)

・これの1NRのMT何気に面白いという。

・カップラーメン4つは流石に草

・これにアストンマーチンのOEMがあると思うと凄いことやと思う

・IQって最近の車かと思ったら、11年前の車なんやな。

・一コメー

・一番最初の車だ〜あの頃が懐かしい

・ちっちゃい車にちっちゃいおっさんが乗ってる

・最近見なくなったなぁ。

・コマネチ(^^)

・スマートのほうがカッコいいんだけどなぁ

・IQって確かに最初にGRにされたくるまだよね?

・怒った仏壇は草

・地元に乗ってる人が居るから結構見るw

・最近見ねえなIQ

・勤め先の本社のクルマはアストンマーチンのバイザーにIQのロゴがある

・メリットは普通車だと大きいから嫌。だけど軽自動車はダサい。そんな時はIQ。

・衝突安全性は沢山のエアバッグでカバーした感じですね

・185cm w

・コレね トヨタには珍しく 乗って(操って)何気に楽しいのよ~ BBCのトップギアで 食洗機言われてたね♪

・これは隠れた名車

・IQは電スロでかなり制御されちゃってるから、スロコンを勧めるディーラーもありましたね。

・値段高すぎるだろと思ったらエンジンリッターかよ

・スゴい!!!!!!!!!!

・すごく良い車だと思うのですが
500みたいに可愛くないと…

・チビパッソ

・田舎に行ったらたまに見る