・400万円でこれだけ燃費が良く乗り心地もそれなりの質感も備えた車は他になかなかない。アメリカで売れる理由もわかる
白米的なセダンなら欧州ではパサートだが、あちらより勝ってる面は多いと思う
・内装デザインはものすごくいいのに、フロントデザインが少し残念だなー。
・河口さん秀吉役でテレビドラマに出て欲しい。
・ドアのおとぉ〜!
・マスコミは褒めるか、けなすかしないと、いい記事にならないとよく言われるけど、河口さんの試乗動画は、いつも陽気で明るく、見ていて楽しい。が、今回は最初に「あまり褒めないことにした」と決めていたかのようで、仏頂面で、他の人が絶賛しているクルマにしては、渋く渋く語っていて、以下略です。
・最近この顔ばっかやなトヨタさんよぉ…
・燃費がかなりいいですねー
初めて聞いた時は驚きました…
・ドアだけ残念だったなぁ。
2枚開けたまま、1枚閉めると空気抜けるからかペラペラ感が半端ない。
・前期210のクラウンの時もそうだったけど、最初見たときはなんだこのデザイン!こんなのクラウンじゃない!って思ったけど時間がたってむしろ違和感がなくなった。CHRもそうだったし今回のカムリもそうだとおもう。
それにしたって2500の排気量で燃費が20越えるって異常だよ(笑)
たぶんこのクラスのすべてのセダンのベストカーじゃないかな
・この自動車評論家と称する人達がいうことを聞くと車が売れなくなると思う。求めているものが違いすぎる。
・試乗者じゃなくて、車を見せて欲しい。
・燃費だけでアメリカで1番売れてるセダンじゃないと思いますけどね..
・この型は最初見た時 格子が私の好みとは違ってた 19年ので良くなると思うけど。
・最初はおぉっ❗️と思ったが、燃費以外にとくに惹かれる事は無くなってしまった。もっと運転支援などのシステムで目新しい要素が感じられないかな。もう少し運転支援の進化を期待していたが、燃費は良いが、それだと今までの延長に過ぎないので魅力半減。
・全然楽しそうじゃないですね、河口さんの表情見てるとそう感じる
いい意味でも悪い意味でもトヨタだね〜
・スポーツ走行しないなら17インチが見た目値段共にバランス良いと思う
・センサーのごみが気になる
・かっこいい方ことxseは日本では発売しないのか?
・車に対する感想じゃなく恐縮ですが、映像真ん中少し下のあたりに時折見える黒丸も気になります。カメラの不調なのかレンズの汚れなのか…
・末広がりの品の無い!フロントマスク以外は、good!!!です。トヨタ車はどれも良く似たフロントマスク(今回はカローラフィールダーに似てる。)なので、もう少し落ち着いた個性のあるフロントにして、ワゴンも出してください、期待してます!!。
・WSに乗ってますが燃費17位です。完全街乗り。静かでいい車ですよ。
自分が良ければそれで良いんです。
・カタログ値の燃費でいくら凄い凄い言っても意味ないんだけどなあ。
せっかく試乗してるんだから、実燃費を計測してから語って欲しい。
・米国仕様はかっこよかった。ただ日本仕様はないわ、、。
・ヘッドライトを内側にしてポジションを外側まで伸ばした方が、現代車っぽくてシャープでかっこいい気がするけどなぁ。
・ドアの音は要調整ですね
私のカムリはそんな音出ませんので
・つまらなさそうな感がにじみでるリポート
・アメリカ版にあるV6はありますか? もし、あるならぜひ買いたいです。
・このシステムで、FRになったら、どんな感じになるのか?が、大事だな。
・このクジラグリルすきやで
・この車の売りは燃費とフロントグリル
先進的なこの顔が嫌いという人は感性が昭和のままだ
クラウンやレクサスのそれよりずっとカッコイイ
・日本でこの車を出すんなら、レクサスESを日本で復活させて欲しいのが本音です。
・『何と言っても燃費ですね』このひと言で程度が知れました。本当にありがとうございました
・フロントダサすぎ
・良いところを探してるインプレに聞こえた。
そもそもこのデザインってカッコイイの?評判いいらしいけど個人的にはドン引きだな…
・フロントバンパー以外はかっこいいと思うんです。
トヨタは何故あんなに口をガバーッと開けたがるのか…
それがなければ欲しいクルマです。
・とんでもない顔してるね
・後ろ姿は中々良い。
顔が、思い切り不細工。
・ここまでくると、当たり障りのない誰でも大概受け入れられるホワイトブレッドこそがトヨタの味って事なんでしょうね。
・正直、カムリのステアは最近の車にしては重いと感じました。
乗っていて、いい意味でも悪い意味でもエコカーだなぁ。
と言った印象です。
私がもし、地球にやさしい人間になりたぁーい!
と、思うのであれば購入を視野に入れていたかもしれませんが、残念ながらそういった願望は無かったので、カムリをいい車とは思えませんでした。
・最近の車は、どれも差がなくみんな良い!実際の購入者なんてそんなもん……
・カムリも400万の時代なんですね…
・日本なら燃費が良いっていうだけで良いんじゃないでしょうか
・ハイブリッド車のセダンで416万円?
安いねえ。。今住んでるとこだと2Lのガソリン仕様で450万円よ。
・確かに良くできた車なんだろうけど、ワクワク感、ドキドキ感がないな。
・昨年の暮れにWSを注文、3月21日納車。一言最高。意のままの操縦桿、果てしなく伸びるスピード。
レザーパッケージは嫌い。悪路を走る又18インチは、扁平すぎて乗り心地が?
ほぼフルオプション。460万の任意車両保険に加入。CDプレイヤーを付けましたが、昔の
オークマンが、そのまま使える為、外してもらいました。驚きは富士スピードウェイから、自宅までの
燃費リッター51キロ。目を疑いました。高低差は500メーター位ですかね。良い買い物をしました。
・燃費の良さに驚きましたね。とりあえずカムリを買っておけば、間違いはないとアメリカでは言われてるみたいで。
デザインは完全に個人の好みになりますけど、私は最近のトヨタのフロントフェイスは良いと思いません。ハリアーはカッコ良いですけど。
最近、ホンダの新型アコードが出ましたよね。デザインはアコードのほうが好きですね。
新型アコードのレビューを待っています、マナブさん。
・うまくまとめれるのが今のトヨタの技術かもしあれませんね
・いつも楽しく拝見しています。なんとなくお疲れのようですが,夏バテですかね?
体にお気をつけて,楽しい動画をこれからもよろしくお願いします.
・ドアの音凄いですね笑笑
・ドアがとても重いように感じたのは気のせいかな?