・撮影が上手だからか、今迄の動画どの車も魅力的に見えますね。
・最近はこのクラスの車でも大きいナビをつけられるんですね
・アクアもプリウスもホントにこれで走れるのっ?!てくらい始動音しないなぁ、恐るべきモーター。
ウインカーこっちの方が好きかも!
・警告音やウインカー音変わった!
・ウィンカー音が可愛らしい^_^
・俺のアクア「テレリィン♪」ってPUSH START押してもならないんだけど…
・クロスオーバーは、確かアクア初の3ナンバーでしたかね。間違ってたらすいません🙏
・ウインカー音の微妙感
・アクアのステアリングって、結構大きいですね。
・自分も将来アクア乗りたいな。
人を乗せるわけじゃないんだし、これくらいの車で充分だよね。
・エンジンかかると結構唸るんですね。もう少し静かになるといいかも!
・初代のノーマルアクア乗ってました。
今でもアクアクロスオーバー見るとカッコ良くて欲しくなっちゃいますw
アクア良い車でした。フルモデルチェンジしたらまた戻っちゃうかも。
・レクサス販売店通った
・乗り心地は良いですか?
・地平線に~とーどくーよーに~
・つい先日クロスオーバーが納車になりました。
イオンとお宝.倉庫じゃないですか!江別市から札幌に行く時よく通ります。
164フィールダー2015年式に乗っていましたが、2年で5万キロ走行し、残価設定のためその期間まで見積もると差額オーバーで仕方なく手放す事に… プリウスを進められるも予算に合わずアクアに… FFですが妥協しました。冬が気になりますがその代わり、VRX2を格安と値引き30万を交渉条件に(長年付き合いのある営業マン独断で店長決済に)
ここ最近の凍結路でも、意外と走れるのですが交差点は走り始め空転しますが、アクセル加減で遅いけどごめんなさいって感じです(笑)
スコップ、ヘルパー、けん引ロープ積んで、冬は時間かかるけど…いざという時JAFです。
164フィールダーより、地味に足回りしっかりして良いし、エンジン音は個人的感想ですが、うるさいっていう人もいますがそこは全然気になりません。何より十数年1NZ-FE搭載車乗ってたので(笑)
・ナビ何型ですか?
・正面のレクサス店で車買った