自動車解体ー新人OP登場! [TOYOTAラクティス]ー【小屋自動車工業】

・ちょっとズームしすぎなのか酔います

・2ヶ月でここまで出来るのは凄いですね。 質問 全てバラして鉄で売るよりも混ぜて売った方がコストてきに良いのかな?

・ABSをお忘れで…

・少しくらいハーネスあってもいいかな なんて考えが微塵もないのが素晴らしいです。

手作業で外す業者は少ないと思います

・2ヶ月でこれはすごいですね!ベース0.7だから自分から言えばかなり大変そうです(´・×・`)

・平田君頑張れ(p^-^)

・2ヶ月でこれは凄い❗

・動画更新待ってました!
やっぱりプロの技はスゴいですね
見てて圧倒されます

ニブラー自分の現場にも欲しいです(笑) ネジ山がナメるとか気にせずにベリベリ交換する部品剥がしてみたいです( ☆∀☆)

・キャラバンやハイエース等商用車の解体が気になります。
職業がらキャラバンに乗っておりましてとても気になります。ちなみに今20万キロ越えています。

・変な質問してすみません、軽トラ探してるんですが廃車で入ってきてる軽トラありますか?

・Good

・この重機OPは向き不向きがありそうな気がします。車の知識もですが、周りをよく見てGCさんと連携が取れる人でないとなかなか難しそうですね。目の前のことに熱中して視野が狭くなりがちな人とか、うっかりさんは努力でカバーするにしてもかなりしんどいと思います。
ポテンシャルのある人を見つけるのは結構難しそうです。

・いや普通に中古部品売らないだ?!

・はじめまして(^3^)/
キューブの際はドアの外装は屑鉄行きでしたが、今回はプレス機行きなのですね。何か理由があるのでしょうか?
あとリクエスト?になるのですが、解体する車からエンブレムを取り外して視聴者プレゼントなんかやっていただけると嬉しいです笑笑(^^;

・わー痛々しい
車好きには悲しい動画ですね
だけどまた新しい金属になって生まれ変わると思えば…
リクエストなんですが事故車等の解体前に大きく損傷した車両の解体が見てみたいです
事故車の解体は全然無いので機会があったらお願いします

・ダスト類(シート・プラスチック類)はいちいち入れに行かずに、
避けておいて一気に入れたほうが絶対動きに無駄が無いよ。

あとここまで丁寧に解体してあげる会社はない。
大抵いろいろ付いててプレス機に入れてお眠りさせてあげるだけ。

・社外秘なら大丈夫なのですが、売れるパーツなど 本来売れてたら一台当たり幾ら行くんですか?月のペースでならかなり価格着きそうですが

・トヨタヴォクシーを解体してほしいです!!!

・同じ鉄でも車体と外板で分別していたり、ABSユニットを分ける理由、ドアからスピーカーを外さない理由プレスに回すシートやプラ、ウレタン類を入れるボックスに車体が入っていたりと、素人目にはわからない部分が多いのですが、どんな物がどう分別されるのか、動画で紹介してほしいです。

・ちなみに、ハイエースやトヨタノァも解体してほしいです!!!お願いします!

・今度はエスティマを解体してください