・デザインはアルヴェルよりも、断然エスティマの方が好きな私。
・うちの会社は社用車でV6アエラス4台持ってて、速いし荷物も人も積めるし乗り心地も凄く良く、何しろ信頼性が高いんで重宝してる。
昨年一台が40万キロで寿命を迎えたけど社内で人気すぎて中古でまたV6アエラス買ってしまった。
・v6 アエラスは、いいねえ
・タマゴ型、流線型の車体って好きだなー。
エスティマって買い替えてもまたエスティマ!ってリピーターの多い車種のイメージがあります!
・3.5のエスティマはパワーがあっていいですよね❗️
私は中期の2.4のエスティマ乗っていますが、後期型のエスティマは高級感あって羨ましいです😅
・エスティマのエミナ、ルシダ共に2.4に乗っていました。
家族でレジャーに出掛けたり、息子のサッカーの試合で同級生達を乗せたり、とても良い車でした。
その後、アエラスの3.0が欲しかったのですが、ボンゴフレンディに浮気してしまいました笑
・燃費いくつですか
・20ヴェルファイアハイブリッドできれば前期の黒でサンルーフ付きに後席モニター付きでお手頃なのなかなかない😂
・スカイラインより早いですか
・エスティマはセンターメーターなのが残念。運転席周りが寂しく感じる😂
・僕も2.4より3.5の方が好きです。
30系アルヴェル入庫しましたら掲載お願いします。
ハイブリッドにも興味あります❗
・リセール価格ってその車の価値を正直に表していると思う。廃盤になるのはやっぱりそれなりの理由がありますね。
日本国内において大排気量の車って時代遅れになった。スマートじゃないってことをユーザーがわかってきた気がする。
・アルファード、ヴェルファイアの30後期の入庫ありましたら掲載お願いします!
・買うならこの型の3.5一択じゃな
いらんけど
・ドア閉まる音…
スカスカだろ