トヨタ ヤリス 世界戦略車としてコストがかけられたコンパクトカー!! ヴィッツ改めヤリスの仕上がりは?? TOYOTA YARIS E-CarLife with 五味やすたか

・ポジションメモリーはアイデアですよね~。
電動だとある程度のお値段の車になっちゃいますし。これを機に、シートを下げて乗り降りする習慣が広がるのも良いかもです。
ドライビングポジションだと、意外と窮屈な乗り降りになるので、身体、シートへの負担軽減に一役買ってくれそうですね。

・パワーは普通以上にあるのに凄い燃費を叩き出すエンジンをさらっと出してくるトヨタの底力を見た。

・いい青色だ

・サブチャンネルでパンク修理剤の使用の方法など、運転中における緊急時の対応の方法などの動画がみたいです!

・リアライトの作り込みがすごい
既に街中で結構見るので売れてるんでしょうね。

・中々、ヤリスを最上位でレビューする人いないよね

・シートの座り心地など基本をしっかり作っているあたりグローバルカーらしさを感じますね。軽自動車はシートアレンジにこだわってシート本来の機能が犠牲になっている物もありますので。

・86BRZやって欲しいです。
新型出る前に。

・トヨタの営業マンに色々聞くより五味さんの動画見た方が早い説

・3ナンバーにならずに5ナンバーに押さえてくれてサイドブレーキも残してもらい日本のMT好きとして感謝しております。装備、質感を思えば納得の値段とも言えますし、近場なら大人4名乗車もOK。NAスポーティーで燃費良し(アイドリングストップやめた英断に大拍手です👏バッテリーを含めた環境性能も評価されるべきです。トヨタもあまり大声で言いませんがマツダのXエンジンより現状では上なのではないかと思っています)。五味さんがどんな評価(重箱の隅をつつくのか)をされるのか楽しみにお待ちしております。

・大学生の俺が今、新車を買うならこれが一番欲しい。
(買えないけどねw)

・日本人のフルフラットへの強すぎるこだわりはどうかと思う
後席が狭い、この意見で終わらせずサポート性を評価する五味さん流石です

・3:40リアハッチ開けたらトノカバーが同時に上がるように設計してほしいね。ハッチバック車って大体そうなってんじゃん。

・ヤリスのCM好き

・待ってました!!

・天井まで黒張りかー!
いいなぁ!

・ヤリス、外装はかっこいいなー。
ヤリスの見た目と燃費、フィットの内装やったらいいな。笑

・GRの本インプレも楽しみですね

・コンパクトカーに乗員フルで乗ることは稀!!っていう結論出したんだよね

・リヤシートが、ヴィッツ時代よりも快適なのに驚きました

・このプラットフォームになってペダル配置本当に良くなりましたよね。ヴィッツ系プラットフォームのMT車はブレーキ踏ませる気あんのか?ってくらい酷いペダル配置でしたから。AT車でもブレーキペダルの真ん中は自然に踏めないですが。

・見た目が デミオ フォードフォ-カス

・オプションでパワーシート選べるようにならないかなー(・∀・)

・エアバッグが小さくてヤリスなのにハンドルデザインが新型ISよりカッコいい、、、

・待ってました!ディーラーの試乗車はハイブリッド4駆ばかりなので、ガソリンFFの試乗は有り難いです!
ヤリス、明らかにヴィッツより狭いし黒の内装は暗いのに、妙に室内の居心地がしっくり来るんですよね。
ハイブリッドの走りはなかなかしなやかでよかったので、ガソリン車の実走がどうなのか、早く見たい!

・そうだ。ヴィッツからヤリス変わったんだ。忘れていた

・なんでか分からんけどrav4、ハリアー、クラウンとかのステアリングよりヤリスのステアリングの方がかっこよく見えてしまう…

・シート薄くしなくてもダイブダウンさせればいいのですよー

・車内の広さでしかクルマの価値が分からないユーザーの多さに悲しくなるね

・ワイには狭くて無理だわ荷物も積めないしw

・カートップ、NISMO GT-Rのトミカ付きを予約しました🙌バンビさんのレポート楽しみです♬

・10:42ドラレコこんなとこにあるんですか?
ETCとかじゃなくて

・今度GRの方もぜひよろしくお願いします!

・手が届き易い価格、若者向けの新エクステリア、内装の作り込み、そして走り……最高ですね!

・スイフトスポーツと比べるのはGRヤリスだっていうけど値段が全然違うよ。
スイスポから見ればGRヤリスは高すぎるし、GRヤリスから見たらスイスポとは本気度が違う。

・ヤリスめっちゃ外観カッコいい!

・手動ポジションメモリーナイス!
野生ヤリス、今日だけで20台くらい見た。そしてハリアーの試乗車がどこも白なのは、黒が人気すぎて品薄だからなのか?

・GRヤリスが楽しみだ!

・実際乗ってみたけど、前席の上結構圧迫感があってイマイチだった。。笑

・MT以外は電動パーキングにしたらいいのにと思います。

・ヤリスよりスイフトだな

・このデザインの良さが全くわからない。

・ヤリスって名前がださい…
なぜそんな名前にしたのか…

・アルミホイールがオプション設定なのに吊るしの価格がアルミホイール標準装着のスイスポと変わらないという不思議

・ヤリスクロスが出るまで待ったほうがいい。電動パーキングや全車速ACCが標準装備らしいし。

・ガマガエルみたいなフロントマスク

・思ったより後席は狭くないですね。これなら、まぁ十分使えるかと・・・。
賛否ありますが、私は今回のヤリスのデザインはカッコいいと思います。ハイブリッドなら燃費もすさまじく良いみたいだし、結構早いみたいですしね。ホンダ好きですが、今回のヤリスは良いと思います。

・塗装技術の進歩かもしれないけど、エンジンルーム内の色むらがどうしても気になってしまう…。

・靴下履かない派ですか!

・とりあえず改良されるまで待ち。
電動サイドブレーキとかは改良モデルからでしょう。