【RAV4オーナー目線で】トヨタ新型ハリアーエクステリア&インテリアをご紹介!良い点・気になる点はどこなのか?【TOYOTA HARRIER (VENZA) Exterior Interior】

・ハリアー乗りたいけど5月に三人目産まれて嫁の許可とるのが厳しいです(>_<)

・ウィンカーについてTwitterで転載されて話題に成ってますね!

・後ろのウインカーなんか危ないだろ テールランプも細すぎるのが気になる

・誰がなんと言おうとリアウインカーの位置はそこじゃない。

・新型ハリアーの設計段階とかでリアウインカーの位置おかしくね?って会議とかで話しにはならんのかね?

・オルガン式風吊り下げ式アクセルペダル

・鷹マーク無いけどフロントウインカーが鷹の目に見える

・普通の普通
別にハリアーの名前じゃなくても
いい普通の車

・こんにちはー!
応援してます!

・「与えられています」って、らぶかーずてぃーびぃーかわぐちまなぶかよ

・トヨタも徐々にと質が落ちて
きてますなー 笑
高級SUV感は3代目で終わったな

・買うつもりで期待してたし発表まってたのにショボすぎて腹立ってきた

・様子見

・めっちゃ期待したのに。。。
値段みたらCX-8買える。これでも売れるんやろなー。さすがトヨタ。

・先代ではボンネットにダンパーあったのに新型になって無くなった。

・展示車見ましたが、フロント、リアバンパー下、サイドシルはボディ同色にしてほしかった。
車体デザイン、内装良いのに、見た感じが少し安っぽく感じました。

・指紋も顔も映り込むのですね。太陽光でナビ画面が見にくくなる懸念があります。

・後方視界悪そう…😭

・ティグアン納車待ちの者ですが、早まったかな(>_<)

・正直見た目とか内装は人の好みだけどリアウィンカーとバックランプの位置は見えにくいだろ、事故りそう

・先代はもっと後席の角度がつけられました

・レクサスよりの見た目になってちょっとおじさんっぽくなった気がする
ヘッドライトが髭というかなんというかそんな感じ

・Hello there, I live in USA where this will be the Venza,could you please let me know if 3 mid size adults can sit behind comfortably in the rear seats

・最初見たとき、一部の輸入車みたいに赤色一面一文字テールランプの中に、ウインカーとバックランプも光らせるのかなって思ってたんですけど、まさかのバンパーのとこに配置という後付け感満載なデザインで幻滅しました。何とかローラセダン/ツーリングの極超ダミーテールランプといい、天下のTOYOTA様()はどうなされたいのですかね?見栄え的にも安全面的にも不安しかないんですが…

・鷹のマークが車にマッチして欲しくなるのに、トヨタマークになって買いたい気持ちが減ってしまった。
あと、今回の新型は、ボディカラーがホワイトだと私の印象では安っぽく感じ、選ぶとしたらブラックのオプションカラーを選ぶと思います。

・マイチェンでリアウインカー普通の位置に戻りそう😂
細長いLEDなんだからテールにウインカー組み込めそうだけど😁

・前だったらカローラ店で買えそうな内装、、

・気になる車だったので、動画アップ。ありがとうございます。

ちなみに、道路の高低差等でリヤウインカーが見えなくなりそうで怖いかな(^_^;

・メーターデザインが欧州車と比べると古臭い。古いんだよ。

・これてマイナーチェンジするとコンパクトになるパターンだよね 新型は前の型の初期型の大きさに戻ってるし でも買い時は今なのかな やはりカッコいいし 群を抜いてる

・フロントがリーフに見えるのは気のせいか?リアウィンカーは見にくいから本当にやめて欲しい!
リアは一昔前のSAIを思い出すな…今でいうとアウディ やポルシェあたりを意識してんのかな?

・誰か共感してくれんかな〜エンブレム俺嫌なんよな。好きだけどなんかちゃうねんって思うんだけど、、、。

・バンパー下部の樹脂がマジでやばい
先代最終型乗ってるけど樹脂じゃないぞフルエアロだから隠れてるだけ?
サイドミラーの根本も僕のハリアーはグロス塗装されてますし…
トヨタマークも嫌だし
リアウインカーも雪国の自分からすると冬場は雪で隠れそう

・ハリアーなのにカローラスポーツよりインパクトがないなあインテリアの質感は先代より落ちましたね

・このバックランプとテールウィンカーの位置で市場に出してきたトヨタ怖すぎる。

・リアウインカーどうしてそうなった?

・ステアリングは1個前の型でもオートなんとかでしたよ

・ハリアーに初めて乗る方にはおすすめの車ですね!私は旧型のハリアーターボに乗ってます。その前に旧型のハイブリッド。残念ですが、今現在新型ハリアーに乗り換え理由は見つかりません!

・ステアリングは前のデザインが好きだったなあ。このステアリングはチープな感じがする

・パワーシートのメモリー機能ないのでしょうか?

・見た目はRAV4のほうがいいけど、内装はやっぱりハリアーだなぁ

・真正面の抵抗で見るとのっぺりした顔に見えるけど少し目線を上げるとラインがでカッコイイ!サイドもリアも少し角度変えてみるとラインがメチャ良い!SUVでかなり乗り心地よなってるみたいで実車乗ってみたいです!

・ミステリアスなデザインもですがグラマラスなボディは…惚れますね!

・安い先代モデルを買ってた方が良いのでは?と思ってしまうな

・リアウィンカーバンパーのすぐ上なんかー
雪溜まるとこやん
毎回細かくブラシで落とさないといけないし、降雪時に積もるかもしれないし余計な心配するのがストレス溜まりそう
北海道じゃこの車無理かな

・MCか1~2年後にPHVはほぼ出るでしょうね、2リッターターボはなしかな。
RAV4PHVで1.9tだからそれより重くなることは確実。

・シンプルすぎてカッコよくない。

・脚めっちゃ細いですね!
スラッとイケメンに間違いない!笑
ソッコーで買ってますけど解説分かり易くて勉強になります!!

・見慣れてないせいか、先代の方が好きかも

・かっこいいんだけど、前の方がいいところもあってんーって感じ、ウィンカーとか悲しすぎ