トヨタ イプサム CM

・未だに旧ビスタで、ネッツ店に変わったとこはイプーの置物がそのままあったりする(* ̄∇ ̄)ノ

・5ナンバーのまま残すべきだったね

・懐かしいですね。
デビューすぐに母のお兄さんが買って6年で13万5千キロ走行。
その後、母に譲り受けて21万キロまで走行しました。
グレードは最上級グレードの
LセレクションEXでした。

・家畜人イプー・・・

・父「そこ左」カーナビ「右方向です」

・いっぷー

・確かに、旧ビスタ販売のネッツならイプー置いてそう!

・やはりイプサムには5ナンバーで貫き通して欲しかった…
トヨタ自らが掲げた「5ナンバーで」
を2代目で変えてしまったのが残念…
トヨタさん、もう一度5ナンバーのイプサム復活させましょ?(無茶だけど…)

・イプサムはいい車!家は初代イプサムのエアロツーリングがあるけど、二列目のシートの使い勝手が良い!しかもカッコ良い!

・懐かしい❗ばあちゃんの知り合いが乗ってた。

・イプサムは、友達のお母さんが乗ってたなー

・まるで玩具のような感じのCMですね…。

・1:02エロい

・この型のイプサムはほんとにいい車

・イプサム豊田

・イプサム豊田1982-2009

・アムラックス地下のショップでイプーのぬいぐるみを見つけて家族に迎えた学生時代…

・いいですね!私は初代出たときお気に入りの車の一台でしたが、同時期のボンゴフレンディがいい車と思う者も多かったみたいですね。でも屋根は開いても運転は疲れそう(^^;;

・イプサムのマスコットのライトあったよね

・ipsum

・イプサムってなんかさーなんか面白い車なんだよねなんか好きなんでなったんだわ

・初代の出たての頃、俺が生まれるからってイプサムに乗り換えました! その生まれた頃のCM見れて嬉しいです!
今はVOXYに乗り換えましたが、ものすごく思い出のある1台で、俺は自分の愛車としていつかは2代目に乗りたいです!

廃版になったことが非常に悲しいぐらいいい車ですね!

・t

・イプーのぬいぐるみ、旧ビスタ店にあるのならトヨペット店にも今でもあるのでしょうか?

ところで、最近知りましたが二代目の開発主査の方は、初代のイメージを払拭したくて本当はイプサムという名前まで変えたかったらしいですね。欧州でも売られてた訳だし、むしろそれを売りにする手もあったと思います…

・これぞトヨタミニバンだね。
出来の良いデザインは、エスティマと同じく古臭く見えません。
次の愛車候補かな

・イプサムそういやもう全く見なくなったなー

・みなさんお久しぶりウサギさんです今日はマイクラおっします