【アレだけが惜しい!】新型ハスラー試乗レビュー 内装&外装編! 車中泊は? 4枚ドアのジムニーか? | SUZUKI HUSTLER review 2020

・電パってそもそもいる?w

・電動パーキングはいらないでしょ。
そんなんつけるから値段高くなるんだよ

・どうせあれやろ?自動ブレーキホールドやろ?

・納車まであと4日!後部座席の窓フルオープンはじめてしった!!!これは嬉しい😂

・電パがないにしろ、その他いろいろ魅力的な装備があるのでいいですね!ほしくなりました

・電パ、乗り慣れたらすごく便利ですよ!
だけど・・・たまに無し車に乗ると、かけ忘れ、戻し忘れをしてしまうwww
あと、万一トラブってレッカー牽引する場合、すんごく厄介(JAFさん談)

・「アレ」みんなに読まれてて草

・全方位モニター付けるか迷ってるんですけど
軽自動車に必要なのでしょうか…

・画面でかくていいね統一感あって前より内装の素材はよくなってないけどデザインが斬新でよいです

・後々でもMT車出して欲しい(切実)

・なんだかサイドシルエットが、ジムニーに見えました笑
安さを感じない車に生まれ変わりましたね👍
これは売れる予感!すでに売れてますが

・電動パーキングが嫌いな人からすれば文句無しってことですね。
疑問ですがなんでそこまで電動パーキングにこだわるんですか?
あとドアの閉まる音は動画よりもっと低音で密閉感があります。

・そんなに電動パーキングっていいんかね?自分でギギギッとやるサイドブレーキのほうが好き

・エクステリアはよりメカメカしくなって好きなんですが、インテリアのいい意味でのオモチャ感は旧ハスラーの方が遊び心あっていいなと思います。

・電動パーキング不要のメーカー判断良し👌です。
ワンソクさん、ウインカーランプとかやたらと「LEDじゃ無いと残念!」発言が多いけど、私はLEDランプの車、眩しく大嫌いです❕

・ここまで質感高めてきたなら電動パーキング搭載も時間の問題な気がする
今は様子見ですかね

・スゴく良いですね!今までよく知らなかったのですが、軽自動車のなかで欲しい1台になりました!

・ドリンクホルダーのところ、
まなぶ氏はMT採用説を唱えていましたがどうなんでしょう…

・電パ教ですからね(まだ動画見切ってない)

・ブレーキホールドのワンソク
カップホルダーのまさる

・新型ルークスのレビュー待ってます!期待している人多いはず!

・ハスラーに電動パーキング要らないわ
内装もギアの使い回しだし
それよりハンドルが旧世代な方が気になる

・遊び心ある車。いいですね。

・ジムニーっぽくなってきましたよね
ハスラーとジムニー、それぞれの良さがもっと違うといいのに

・軽でここまでの機能は要らないわ笑

・電パはもしもの時の対応が大変とか、故障時の交換が、めちゃくちゃ高いといった、デメリットが大きいと思う。

運転手支援を100%信用する人が多くなる傾向で、この設定はいいと思う。

安全性向上は大歓迎だが、支援向上は半端に上げるよりは、全自動になるまでは、人の介在は半分はいるように設計して欲しい。

・紙パックwww

まさるさんwww

・ハスラーもだいぶ成熟してきましたね。
スズキの看板車種になってきて、スズキ自体でいえるのですが、この造り込みでコスパが本当にいいですね

・電動パーキングブレーキってリコールでたやん(笑)

・今時の軽はやっぱ値段高いだけあって機能も装備も豪華だねー

・アウトドアにバンバン使えて楽しそう⛺👌

・電動パーキング大事ですよねー。付随す
るであろう全車速対応のACCと合わせて、一度使ったことのある人ならその便利さからマストになるのも分かります。
私は通勤が長距離なので、それが付いていることが購入の大前提ですね。
意見は人それぞれですね。

・やっぱり電パが無いとな。ここまで高いなら付けてほしかった。外観はN-WGNよりいいんだけどなぁ。電パ教の信者なので残念です。マイナーチェンジで付くかなぁ?

・後部座席が広いです。
タフトよりいいと思いますよ。

・この動画に関係ないけど電ぱ電ぱいうからフィットかライズ迷ってたけどフィットに決めました

・ハスラー元々欲しかったけどこの動画みて更に欲しさ上がった笑貯金してハスラー早く乗りたい!!

・4枚ドアジムニーというならMTにしてよね。
あー、4枚ドアジムニーでないかなー。

・ギア感を楽しむ車ですよね。大学生の時に乗ってたら楽しかっただろうな~って感じ。

・電パ&ブレーキホールドあったら本当に買ってました。

マイナーチェンジでつかないかな…

・最近ワン速さん見始めたから、電動パーキングブレーキなんじゃないかなって思った

・他の人も言ってるけど電パとブレーキホールドが無いってことやろなぁ
無くてもいい車はたくさんあるけどね

・nワゴンとハスラーで迷うな〜ワンソクさんならどっちを選びますか❓

・軽自動車のコンプレックスを逆手に取った先代ハスラーを上手く進化させデザインだと思います。まだ自分の元には来てませんが納車の日が待ち遠しいです。あ、お値段もE○Xと比べるとバーゲンプライスですよ。

・電動パーキングがない!だろうなと思ったら案の定でしたw

・コロナが収束しなかったら車の価格は下がりますか?少なくともCセグまでの車は売れなくなりますよね?

・ナビ高えw

・みる前からわかるバツポイント。

・電動パーキングブレーキの最大の利点はクルコン時の停止保持ですよね。それを考えると付いている車が欲しくなります!

・軽にデンパは要らんだろ!

・86のレビューお願いします!
GTlimitedと言うグレードで…