・いや最初の軽バン荷室のドア開いてる
・なんやあの軽!後部ドアがパカしとるでええええ!屈強な男が後部から飛び出して来たらコワイでえええ
・覆面パトカーじゃないキザシはスズキ関係者だろうという目でみてしまう・・・。
・多分捜査車両ですね
各都道府県警の警察本部に無線がない
キザシを配備されています。
捜査車両の場合、スモークが15%以上の決まりがあるので、貼ってない捜査車両もいれば、貼ってる捜査車両もいます。また、屋根の中央部分に屋根ピンがあれば覆面です。
・普通仕様だと、マニアかと思ってしまう。(((^^;)
・こんな車見たことない…
キザシっていう車があるのも初めて知りました😅
・外から見てスモークもアンテナも無い覆面も配備されていますよ~。
警察庁は「ドアミラーに仕込む警察無線用アンテナ」を既に開発済みなんで・・(T_T)
ご注意ください。
・浜松に住んでいますが、一週間に一台は見ますよ(笑)
・フクメンは高速に多し
・国内3379台の販売実数、そのうち900台以上は覆面…
4台に1台は覆面という驚異の数。
それに、その3379台のキザシの内いったいどれほどの個体が今だ国内に残っているのか。
ただ珍しい車というだけでなく、スズキが創業以来初、そして唯一作ったⅮセグメント高級車。
持っている方はぜひ大事に乗って下さい。
・これは警察の車ですね…
アンテナが付いていないのは用途の問題でスモークも同じですね。
パーキングセンサー非装備
カーナビのバックカメラが付いていない(稀にカーナビ非装備の一般もアリ)
ので見分けられますね….
・キザシを見ると減速してしまうのって僕だけ?
・波平アンテナは兎も角、スモークなら一般使いは標準装備ですよ!
オーナーの私が言ってんだから間違いない。
他のコメントにあった様にフォグの有無が一番判別し易いかな。
後ろに付いたらやはりアンテナ位しか見分けらんないなぁ。
あと半分運転席と助手席に目付きの悪い輩が乗ってたら…..
かなぁ。
・私の後輩が白のキザシ乗ってるよ。
1000人近くいる職場で、駐車場には500台以上の車が止まっている職場だけど、キザシは彼だけ(笑)