・貴方、このコスパに優れたイグニスにこれ以上何を求めたいの? よくばりさん(-.-)
・飛びでたマンホール、人を轢いた時の備え、そういう世界が現実にあるのですね。無知で知りませんでした。
・最低地上高がもう少しあると普通に使えるが…。
・地上高180㎜アイポイントも高くて運転しやすい。これはコンパクトカー市場で比較対象がない唯一無二の存在なのに。そして街乗りSUVだからサスも硬めで最初からオフロード向きではない。
サスを硬めにすると突き上げの衝撃はあるがカーブの揺れを軽減するメリットもある。地上高がある分、サスを柔らかくしてしまうとカーブで車体が揺れてしまうからな。小回りが効く大きさやサスの硬さを見ても明らかに街乗り用の設計と認識しておくべきだ。
それでも無理してオフロード走るとして、デミオ、フィット、ヴィッツあたりの他社コンパクトカーと比較してイグニスは地上高があり走り安いのは明らかだ。当然他のコンパクトカーのサスも硬めの設計だ。サスを柔らかくしてしまうと地上高の低い車は下をぶつけるけるからな。イグニスだけ突き上げが酷いなんて批判はお門違いだ。
オフロードで文句言うなら最初からジムニーやスバルのSUV買っとけば良いのだ。イグニスは万が一にもオフロードを走るような事態になったとき他のコンパクトカーよりマシ程度に考えて買うべし。
あとマンホールが飛び出た街とか初耳だ。バイク乗りは死ぬんじゃないのか。
・大変参考になりました。ありがとう御座いました。
私はスズキの地元浜松市在住のものです😌
まあ全国から浜松市に来ていただければすぐにお分かりだと思いますが、「道路の舗装工事」下手くそで、道路の陥没やがたがた道がやたらに多いです😣
行政は道路整備の財政が苦しいのでしょうか?
私は中古車のミラジーノに乗っていますが、本当に道路がぼこぼこでむち打ちになりそうです😢
とにかく浜松市には皆様の愛車のためにも来ない方がよいかと思います❗