・このMTアルトに乗ってます。パワーは非力ですが、軽量なボディと相まって、走りは軽快だと思います。内装は確かにチープさがありますが、シンプルなのが逆に自分は好きです^^
・アルトのMTってどこで借りれるのでしょう?せっかくMTで免許取ったのに全然乗れないので乗りたいです!
・タコメーターは欲しかったなー。
坂道発進する時はよく使うから。(・・;)
・待ってました! 軽量ボディ×5MT 走りのレビュー楽しみにしてます
・止まっている時に窓を少し開けたい時とかあるから、窓は手動の方が便利だと思う
・普段のゲタは廉価グレードが一番良いんです。
・軽量、コンパクト、自然吸気のMTって並べただけでも楽しそうですね!
・最初の一台はこれだね!
最高出力を落とした分全域パワフルならいいのですが・・・
・なおMT設定車はVVTは無い模様()
・やっぱ好きやねん。
マニュアルだわ。🚴♂️👍
・レンタカーでMTのNAアルトが用意してあることに1番驚いた。そして流石にバンは無いよな…あの後部座席をどうコメントするかちょっと期待したけど
・車ってこういうのでいいんだよっ!って感じがいいですね。かっこいいと思います。
・それにしても最高のロケーションですね。岩手の様ですが、どのあたりでしょうか。
・この前大洗行ったらこのアルトにボンネットが緑色のプラウダ高校使用のアルトを見た
初めてアルトがカッコイイと思った
・これは中味が前編でサムネが後編になっていたようでしたが…
・この価格でNAで5MTモデルがあるのは素晴らしい。そして、ミッションの出来もシフトレバーも質がいい。ただ、MTなんだからやはりタコメーターが欲しいのと、リアシートはヘッドレストをせめてオプションで付けられるようにしい欲しい(乗員の安全のためにもこれは必須)。あと運転席のシートリフターもオプションで選べるようにして欲しい。
・🚗👍Приятный голос у девушки🌹
・アルトのMTで性能を求めるならワークスかな
・昔ながらの軽の音で軽快感が良いですね
・些細なミスによるくだらないアンチは置いといていただいて、気になるモデルのレビューなのでワクワクです!!
・MTなのに回転計がないのは少し違和感がありますね。軽だからいらないってのはわかるんですが、なんか寂しいなぁ。
・お疲れ様です!セミクロさんのアルト MTのレビュー聞いてみたいなと思っていたので、後編も楽しみに待ってます😄
・冒頭の道と山に見覚えがあると思ったら、ナンバーを見て納得しました。また走ってみたいです。
・過去にワゴンRやkeiのマニュアル車に
乗ったことがありますが、
シフトノブの形状は変わらず
違うスズキのマニュアル車でも
すんなりと馴染みやすそうですね。
(ワゴンRについてはシートが
高いせいか、シフトレバーが
低く感じたので少し長くしましたが
今度は昔の大型車のシフトレバー
みたいなシフトストロークになって
しまったのは今では良い思い出ですw)
・ワタシが気付いて視聴した時はちゃんと「前編」になってましたよ。
因みに2トーンハッチは現在は廃止されてまふ😅♪
・ただ通勤 買い物に使うだけなら これで十分だな。
でも いじれば面白い車になるかもね。
・この車、白の場合はバンと見分けが全くつきませんね。
MTのモデルもほぼバンのような仕様ですね。
ここまでいくとアルトバンの評価も見てみたいものです。ミニカバンとの比較として。とはいっても、予定や予算の都合もあるので無理強いはしません。
4人乗り乗用車のなかではもっとも軽そうなアルトですが、走りに期待できそうですね。
・AGS開発のお陰か、ビックリするほどギヤが入りやすい
・岩手のレンタカー?
どこのレンタカー屋で借りたんですか?
・これはバンではなくセダンですよね??
・23アルトのMTに乗ってます
現行でも廉価グレードでは色々装備を付けていないんですね
これは車重が軽いはずだ
・k6aではないんだっけ?
・個人的には、ニュースでよく事故に巻き込まれている印象なんだよね!!!