20年間車庫保管されたスズキアルトの状態はいかに!?HA12S走行19000km

・当時の3ATなんで走りは悪いですね。
軽自動車で十分だと思えるくらいミッションの進化で走りが良くなりました。

・どうやったらそんなクルマを手に入れるツテ得られるんですか笑笑

・ブレーキオイルとかウォッシャー液まわりのパーツが現行と変わらなくて草

・5MTに載せ替えたら最高やん

・いくら走行距離が少なくても連続のりされてない車だとエンジンがすたびれて短命に終わる

・おばあちゃんのかおりしそう

・この年式は、パーツ一つ交換するだけでハイオク仕様になります。

・俺の親父も同型車を持ってたけど年取って車両感覚が怪しくなって前後左右ぶつけまくってベコベコだった。
結局免許は返納したと言うか取り上げた。

・私のアルトはそちらの型式より若干(2年くらい)新しいはずのHA23Vですが、エンジンのかかり具合、加速は悪いです…
どうやったらそのような綺麗なアルト手に入ります?ww

・まーたクルマ増えとるしwwwww

いつも触ってる
ってのが、えらい極端な気ぃする~

・20年で19000キロか

1年で950キロしか走ってないってこと!?

・掘り出し物スギィ!
マジで新車やん()

・k6aのリビルトエンジンと5mtだ!!!

・このすば見てたわwwwww

・ワークス化してしばき倒さなきゃいけない感w

・はめてるタイヤも
20年目

・エンジンルーム、ABSが無いからスカスカ

・これはもう、同じ型のアルトワークスのエンジン、ミッション載せ替えるしかないよね。

・性能は落ちても一応走れるんですね。リビルトしたらまた元の走りができるようになるでしょうか?

・ぼくにください。ぼくは本気です

・京都の方ですか?

・ワークス以外ごみでしょ!