・純正マフラーの音懐かしい…
まさかこんな超絶マイナー車がこのチャンネルで出てくるとは
・まつやさんのチャンネルでFTOが出てくるとは…(*´▽`*)
出てくるなら一生声変わり中の”あの方”のチャンネルだと思ってました(;・∀・)
・懐かしい・・・
FTO買ってサンデーカップでお金を稼いだ日々w
・いや〜めちゃくちゃ羨ましいです!
子供の頃憧れてたけど、車乗れる歳になった時にはもうたまが無かった・・・
・中谷明彦選手がフェラーリ348より速いと宣って、当時348オーナーだった清水草一がヘコんだという逸話が・・・・。
そう言えば、中谷エディションって激レアグレードもあったな。
・GTOのレビューも見たいです!
・FTOカッコいいですね。最近はほぼ見かけなくなりましたが、この頃の三菱は個人的に大好きです。
・かなりキテール、カンジテール
・いいですね
この車カッコ良くて好きでした
HONDAがTypeRを出したら急速に見かける台数が減って行ったのが残念でしたが、今でも大事にしている方がいるようで良かったです
・FTO見てたら友人が乗ってたクーペフィアット思い出しました…スープラにも見えますねw
・この頃の三菱は勢いあったな~、ランエボにFTOにGTOにパジェロ!それにしても新車価格の安さよ!この『性能』でこの価格か‥‥
・三菱でFTOが一番好きな変態としてお礼申し上げたい‼
FTO嬉しすぎる
・FTO!この時代の三菱が1番好き!
・クーペってだけで…目線が低いだけで…楽しいんですよね。
・FRだったらなー
・フロントのデザインが小動物みたいでかわいい
・アニメ「レイアース」を思い出しますなぁ~ 「FTO発進!」(*´ω`)
・この車に煽られた
・おおおぉぉぉ~!!!
いつの間にか5万人突破してる💡
おめでとう🎉✨😆✨🎊
・日本カーオブザ硫黄
・MTモードの+が前側なんすね
なんかちょっとやりにくそう
・うおー!最高ですね!
・物価全然違うんだろうけど新車でめちゃくちゃ安いな
・FTO よりGTO が好きです❗
・初めて買った車です!この技術でカーオブザイヤー取った名車ですね!
・4:27これBMWのE46にもあった!
・超懐かしい!もう数十年前だけど全く同じ5速オートマ乗ってました♪内装見て若い頃思い出すわ~(笑)
・当時は、結構話題になりましたねぇρ(・ω・、)
・GPX八年乗ったな∼!懐かし∼
・自分はEC5A(ギャランVR-4・5AT)に乗ってますが、学習機能ATはあまり実感がないですね。V6エンジンはやはり静かです。
・初めて見た時にこの車見たときA80と見間違えたw
・懐かしい❗️GTOも、ありますよね👍
・この時期の三菱はGDIエンジンを搭載したモデルがありますが、このFTOは従来のエンジンですね。
・この時代、FTOも面白い車ですが、エクリプスも気になる車ですよね!
・また珍しい車ですね!
GTOなら街中でたまーーに見ますけど、FTOはまず見かけないです…
・シートスライド調整が横にあるのはひと昔前の三菱車特有ですね。
乗りたいと考えたこともありますが良質個体は絶滅危惧種ですね(´・_・`)
・初めて気づいたんですが、ステアリングが初期のランエボと一緒なんですね。
・三菱は人気者でしたね❗若者は当時トヨタは見向きもしない😰時代でしたね❗
・カメムシって呼ばれてたけど、個人的には好き
・お父さんのプレステで初代グラツーリスモやってて、この車の緑のレーシングタイプ最強だったなー
・ノーマルってのが泣かせる
・スープラが真似したんだよ!
・EC5Aのギャラン乗ってましたが、V6良いですよね。エンジン音が本当に良い。
今もV6積んでる車両乗ってます。
・中古で安いのに状態良い個体が結構あるからお金たまったら買いたい(by サンライズ)
・懐かしい車ですね!三菱GTOの影に隠れた名車ですね、アメリカでレンタカーで借りて楽しんだの思い出しました。
ライバルは、トヨタのセリカだった様なイメージです。
・当時憧れの車の一つだったなぁ(懐かしい
・この頃のスープラやGTO&FTOは丸いデザインでアメリカ好みのボディーライン。
・懐かしい、GPXに乗ってました。
・180とか好きで見てた86乗りですが、こんなかっこいい車があるのを初めて知りました笑
三菱ってメジャーって感じは一般的には少ないかもですが、ランエボとかデリカとか、かっこいい車多いですよね〜
・ふぇ?そっちかーい!gtoかと思ったw