【アレは残念だけど…】三菱新型ekスペースエクステリア&インテリアをご紹介!細部まで徹底解説します!【Mitsubishi New ek space Exterior Interior】

・赤を買います!3週間待ちです。
ヘッドライトですが、LEDに変えてもらいました!オプションには、ないんですね!お付き合いが長い、営業さんなんで、サービスだったのでしょうか?!
来るのが、楽しみです!

・ekスペース&ルークスが新型となって、ライバル3車との販売競争が激化しそうですね。

・内装豪華すぎん?!w軽自動車恐ろしい。。。

・ekスペース買いました!

・Tragam para o Brasil

・初めてのコメント失礼します。
フロントグリルが白のグレードの場合ボディーカラーも白にすると、これもまたいいかもと個人的に思いました!

・軽もすっかり豪華になりましたなぁ。
N-BOXといい勝負しそう!N-BOXには負けて欲しくないがw

・Mitsubishi love ❤️❤️❤️❤️👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻

・エンジンの質感は高いし、出足しも上々でしたね~。N-BOXはNAのエンジンがガサツですが、こいつはしっとりしてるエンジンです。

・ハロゲンライトで充分だと思いますが。
何故それが欠点なのでしょうか?

・これオプション盛り盛りすぎてあんまりあてにならん…笑

・ekシリーズやデイズシリーズは、標準装備の物が少なく何かとオプションで高くなるのがネックかな😅
ホンダのNシリーズのように程度標準装備にしてくれないと正直買う気失せます…

・NAでオプションでフロントグリルは変えられない感じでしょうか。フロントグリルが黒にしたいならターボ限定という解釈でよろしいでしょうか。
もし知っていたら教えて頂けたら幸いです。

・普通車もサイズ決まってますよ

・ライバルだけあって収納はN-BOXを意識しているなと感じますね

・今、三菱自動車で製造された車ではないですが三菱自動車で購入した車に、乗っています!これいいな!乗って見たいな

・お疲れ様です。
友達が乗ってるんですけどあまり言いたくないですけど聞きたいですか?マイナスな事ではないですけど。どちらかと言えばプラスかな?
でもあまり言いたくない。ですけど聞きたいですか?めちゃくちゃ専門的で細かい話になりますが分かる人には絶望的成る程感満載な内容となってます。

・これいいですね!横の所の黒のパーツはつけませんが。ほぼこのオプションで良いと思います。たはだタイヤは165の15インチ。カスタムタイプの物と同じタイヤ入れたいですね!(^-^)(^-^)

あっ、右側の電動はよく後ろの席座る方いなければ入らないかもって思いました。このタイプの車をかって分かったことです!

安かったり付いてたりすると絶対ほしいですけどね。

しかし故障したとき電動装置ついてるのでめっちゃ重たいです。実際切った状態でやってみました

・三菱は故障しないから 売れない パジェロも走行距離82万走り ハイラックスサーフは14万 人気はサーフでした、故障多いが ブランド力かな。

・何故スモールやフォグにLEDをOPで用意しておきながらヘッドライトはOP無しなんだろう?私がEKクロススペースにした理由でもありますね、店舗オリジナルOPで用意するディーラーもありそうな気がします

・自分の主観です。
色々試乗したけど、剛性と使い勝手はスペースが1つ抜けてる。
後部座席の座り心地は素晴らしいの一言。値段とフワッとしたエクステリアが気に入らない。
Nboxのダメな所は一昔前の車体剛性・エンジンかな、、、カッコは好きなんだけど。耐久性の無さがすぐにわかった。
現行タントは質感・剛性も良かったが、昔からタイヤが片減りする症状がまだ改善出来てないみたい、、、

・ヘッドライトがハロゲンなのに、フォグが、LEDなのはちょっとダサい😭

・エクステリアのデザイン ダサすぎw
Nboxとかスペーシアを意識してシンプルなデザインにしたんだと思うけど失敗した感じ😵💧
フロントの下の端の黒いやつなにwwこれにお金払う人いる?w

・三菱自動車はいまだに不安です。

・フロントフェイスが、先代デイズに
似てるような
まとまりがありますよね。
でも、買うならルークスになるんでしょう。ハロゲンタイプは、夜は運転しないひとには関係ないですね。少しでも安くと考えるひとがいます。ママカーや買い物メインが多いと思います。ただ、オプション
で設定はあってほしいです。
ルークスには標準で三菱だとオプション
のものもありますよね。特にカスタム。
そう考えると割高になりますし、
将来の査定もルークスがいいんでしょうね。まあ、スリーダイヤのエンブレムを
思い切り我慢しても、大幅値引きがないと
選択余地はありえません。