・どんなに酷評だろうが、おれはロッキー買うぞ
・この、サイドブレーキは個人的に大好きなやーつです!
・2002年から22年だと、いま2024年で草。
・ダイハツの思い切った挑戦、嫌いじゃないw
・サイドブレーキは好みの問題なので、いいも悪いもないですよ
・コスパ最高じゃないですか!!「普段軽を作ってる会社が普段よりワンランク上の車を造った」って感じがします。
・サイドが引くタイプなのがむしろ好印象。スバルも引くのに戻してくれんかな。電磁パーキングだと雪道役立たずだし、緊急時長押ししてる暇ないわ
・(゜o゜;ちょっと前の フォレスターのようだ~~
・ぱっと見はジャパンタクシーやな…笑
・RAV4乗りからすると羨ましい機能がたくさん;;
・スバルがダイハツのデザインやったみたいな感じ、前面は。
・「見た目が好みなら、かなりお勧めできる一台でした」の総括がすべてのような・・・
・どうせならネイキッドのデカい版みたいなエクステリアだったら良かったのになぁ。
・個人的にはライズのデザインの方が好みですw
・ロッキーのCM、凄い好き。
ロッキー、イイジャン
とても印象に残る!
・フォレスター
・みんなインスパイアとか、ちょっと〇〇に似てるとか言ってるけど、このロッキーがもし中国車とか韓国車だったらもっとみんなハッキリこの車はパクリだ!と言ってるだろうね。
・大変参考になります♥️
見習うところが満載で( ´∀`)です、ありがとうございます😎✨
・ダイハツエンブレムは軽のイメージが定着しているんだから、今後普通車を投入するのならば新しいブランドを立ち上げれば より差別化できたろうにな。
・パーキングブレーキは手で引くタイプが良い。雪道や凍結路では使えない電動やらフットペダル式は嫌いです。
・ダイハツもなかなかやるね。😀
・ダイハツは小さいクルマ造るの上手いわ
・ビーゴより良くなりましたね
・ハイラックスのミニチュアにも見える
・最近のSUVはボディーが丸いから嫌いだった。
でも、ロッキーはゴツゴツしてて良い(≧∇≦)b
・ちょっとちゃちいな
・日本は税金高すぎ。まあまあかな。
・買うならトヨタで買うかな、後の査定考えるとトヨタかな?
・1.3L位でもう少し内装に力入れて出してくれないかな?
・普通に好き
・バランス良くて良いと思う!
・本日現車見ました、営業マンに聞いたところかなり速いみたいです。
どうやらダイハツのウェイクより軽いらしい。
・顔がフォレスターとかスバル車っぽい
・ライズかロッキーどっちがいいんだー
迷いすぎるー
・ほんとフォレスターみたいな顔でカッコいいですねw
・これのMTモデルを出してほしいなぁ。絶対需要あると思う。でもクロスビーがMT出してきたらそっち買う(笑
・いろんな車の要素が詰まってるけどいいとこ取りにはできてない感
・フォレスターの小型版?
・懐かしい名前が復活したな~
初代は相原勇が「ふざけろ!」(※是正的な意味)ってキャッチコピーでCMしてたっけ?
・普通にかっこいいと思う
テリオスキッドの新型くればそっちがいいけど
・個人的には手動のパーキングブレーキすきだな。
・トヨタのライズは爆売れの予感
3ナンバークラスのSUVのデメリットを克服してる
・タントみたいにウインカー音変わるのかな
・シーケンシャルウィンカーやタブレット風のナビなど最近の流行りがてんこ盛りですねー
・リッターカーってところが良い。
昔のロッキーより質感高いし。
今流行りのミニマリストにも受けると思います。
・おいおい、どうした? ダイハツ!
・ソニポンの方が好き
・窪田君のcmも良い味出てましたね😃
・フランスパンわ、笑いました😂