ダイハツ ミラ L275S ②ショック&サス交換

・黄色の本体に青スプリングだとパット見ビルシュタインですねwww

・フロントショックのステーはおそらくスタビライザー用でしょうな。余計なお世話でしょうが、自分は太いボルトから1回転のほど緩めて行きますね。細いのを緩めてから太いボルトを高トルクで緩めるその力はどこにかかるでしょうか?きっと細いボルトに掛かると思いますよ逆に太いボルトに細いボルトの低トルク・・・特に何も起きませんね。ま、自分の独り言なので

・L700乗りです。
勉強になります。

・なんて良いチャンネルなんでしょう。
見ていてとても興味深いです。
チャンネル登録させていただきます。

・このままでも車検は通りますか?

・ダストカバーはどこで購入されものでしょうか??

・ここまでも 車検は通りますか?

・お願いしたいだけです。カヤバローファースポーツはガスまたはオイルタイプの吸収体ですか?ショートストロークアブソーバーですか?ダイハツL700用にRSRスプリングを購入したばかりだからです。どのタイプのショックアブソーバーに適しているか疑問に思います。