・カーシェアリングのタイムズカーで無料試乗やってましたので乗りましたが、乗り心地のよさ、スカスカじゃないペダルの踏み心地、安定感のある走り、そしてエンジンの音を抑えてあって室内も静かでした。10年前の軽自動車の感覚で乗ると非常にびっくりします。
遮音性能などは最近の他の軽自動車よりいいかもしれません。
エアコン入れても気持ちよく走れましたし、燃費も良好です。
その辺の軽自動車と変わらないと思ってる方に是非試乗してみてほしいです
・丁寧で分りやすい。軽自動車でいろいろ迷ったけど、トコット買いました!
・何となくパオっぽくて好き
・トコットのレビューがまだまだ少ないので凄く参考になりました。
・解説が丁寧で分かり易いですね。
・ホイール換えてローダウンして旧車風カスタムにしたら格好良さそう。ターボが有ればなぁ…。
・車中泊とか休憩考えて、そろそろこのクラスの車もハンドルやペダル・レバーの収納なり、シートアレンジのギミック(前席がクルッと後ろに向くとか、背もたれがぺったり倒せるように後部座席の収納を考え直すとか、何より車内を平たい床にしてしまえる様な)を増やしてくれればもっと需要は伸びるだろうにというか、私は待ち望んでいます。
・変なカメラワークの糞解説動画や、うぬぼれシッタカ動画より遥かに分かりやすいと思うけどな。
皆それ系の方が好きなんだな。
・ラパンと違うのは、こっちは男でも欲しくなるかわいさだと思う
・これ走ってるの全然見ないです・・・
・低価格で安全装備充実して母親にオススメしたい。
・形が昔のアルト見たい(⌒-⌒; )
・近未来チックだなーって思ったの私だけじゃない…はず
女の子受けしそうなデザインだと思いますw
・これは欲しい車です。これの4WDが欲しい。軽い車体なので4WDでも燃費がよさそうだ
・スズキの意欲的なラインナップと比べると
最近のダイハツは少々見劣りすると言わざるを得ない
・代車で乗ったけど内装は、エッセの雰囲気。加速は、L275のミラに比べてもたつく感じがした。
・エッセの後継みたいなイメージ。フロントに車名は、往年のダイハツみたいで好きです。
・草ヒロになったらいい感じになりそう笑
・かわいい
・Aピラー角度重要ですね。視界の見易さまぶしさが全然違いますから。特に母親の車としてそれだけで買い替え検討から外れます。
それ以前にミライースのトヨタグリルが受け入れられず俄然コッチが候補に挙がってきました。
ラパンの自動ブレーキが更新されれば対抗馬に挙がってくるのですが・・・
・発売と同時に絶滅危惧種
・サイドの白い部分はフレームじゃないよ!サイドロアスカートというオプション品。
・ダイハツのことだから失速してモデルチェンジせず終わる
・サイドステップはカッコ悪いから取り外しとか思ってたらモノコックの一部なのか、、
・収納が驚くほどない
・こないだイース乗ったけど、
ミラは確実にアルトより運転しやすいよう造ってるよね。
ピラー周りとか窓の高さとか。
感心したよ。
なおウインカーレバーのタッチはクソ。早く変えろ
・0:15 何がヒラヒラしてるの?
・共産圏ぽい…
・車重720Kgですか・・・
私のアルトはボディに樹脂も使わず620Kgです
・これ初めて見たとき、車好きの輩がまたミラか何かをベースにカスタムしとるわい、と思ったらそうじゃ無かったのね。あのCMは嫌いだな。
・USB付いてるのにスマホ置く場所が無い❗️
中途半端な仕様ですねー❗️
・エッセとかわらない。
・マニュアルがない、起訴
・ラパンが680kgでしょ? 物足りないね
・お金は無いけど、ミライースじゃ貧乏くさくてイヤだという人が、買うんだろうな〜
って感じ。
・私の前を 色あせた 古臭い 小さな車が走っているので
昔こんな360ccあったけ?なんて思っていたら
どうやらこのクルマだったようです・・・
・これは今時の女の子向けなの?こんなダサいの好きなの?謎
・でも車重が軽いと怖いな
・たいしたことないな
・ラパンの方が断然見た目いいね。この車はシンプルというより淡白でつまらん見た目
・ダサっ 所詮
軽自動車やな