・カローラスポーツとブーンはオススメです
・ブーンかっこいい
・スイフト⤴️
・ブーンは隠れたレーシングカーと言われているらしいです。小さくて運転し易いし良いですね。ただそのクラスの車だと正直どれでも大差ないので、色や車種に拘りが無ければ僕なら新古車探します。ただ赤は少ないと思います。
・2:02 私は貴方と同世代(61歳)ですが,昨年,貴方とほぼ同様な考えで “CAST(all黒)” を購入しました。貴方が指摘するような “ふらつき” というような感覚は全くありません。高速も「殆ど追い越し車線走行」でも普通車には決して負けてはいません。実際に利用してみて,デザイン・走行時安定性・燃費ともに良い車であると思っています。
・エリシオン!いい車乗ってたんですね〜!
・カローラスポーツは結構いい走りしますねぇ
・ヴィッツ(ヤリス)、アクア辺りはどうでしょうか
・VWゴルフかスバルインプレッサをお勧めしますよ!
両車とも安全性は世界トップクラスですし、高速安定性も最高ですよ!
ゴルフの方はボディ形状やエンジンも豊富なので自分に合った車を選べますよ!
・ホンダの新型フィットは如何でしょう?
・デイズやマーチとかはどうですか〜?
・CASTにするとしたら、パワーを求めるならスポーツ、もしくは車高やや高めのアクティバにしてみてはいかかがでしょう。
ターボモデルじゃないとパワーの物足りなさが大きくでると思います。
・現行フィットのガソリン車、オススメです。価格も安く安全装備も充実したグレードもあります。初期型はミッションに持病がありましたが2代目以降は非常に完成されています。もちろんハイブリッドは燃費が桁違いですが価格は40万ほど差があります。ホンダは昔から小型のエンジンには定評があるので是非試乗して欲しいです。
・僕はカローラは教習所の教習車のイメージが強いです。
・その車種の出し方であれば新型ヤリスなども気になりますね。
メーカー他社であればイグニス、スイフトあたりやフィット、マーチも検討のうちに入れてみてはどうでしょうか。
・そろそろ免許返上したらどうですか