・万が一このセンチュリーが発売されたら
スモーキー永田あたりは湾岸仕様のセンチュリーを作りそう。
・これかなり好きなの俺だけ?
・章男ちゃんまだまだヤンチャだな。
・個人的には、レクサスのグリルよりも渋い!
・イチローよ、ニュー日産スカイラインはどうした笑
・ナンバーは豊田佐吉氏の誕生年ですね
・2019箱根駅伝で見たぞ!
・箱根駅伝 走ってた車は
コイツか?
・庶民には縁の無い車だし、いっその事ベントレーみたいにレースへ出たら面白い。
・V12がいい
・すごいな🏁
・族車?(こんなん乗ってる族いないかwww)
・箱根駅伝の先導車で大注目でしたね(^^)d
ホントうまく使ってきますね~!
・そのままのセンチュリーが良いな
・白色のセンチュリーのノーマル仕様はシブいと思います。
・白塗りの高級車は衝突されなさそう(小並感)
・いやぁカッコいい‼️
下手なVIP仕様よりも全然渋いですな。
・格好いいと思いますし………スポーツカーやレース好きの豊田社長らしく………有りと思います。
ただ…………社用車とはいえ;…ナンバーは隠す配慮は欲しかったかもですね。。。。
・ナンバーは、威張ろうなってごろあわせなんですか?かっこよすぎます✨
・やっぱセンチュリーはノーマルやな
50系もやけどセンチュリーはいじるのが難しい
・フロントマスクは唐草模様にして欲しい!
・1867のナンバーがシブいな
・century…lol
・不幸にも黒塗りセンチュリーに突っ込んでしまうDQN車。
・ボディ下部のモールはクロームメッキ❕座席は家で使うソファと同じくスプリング入り❕内装が織物なのも伝統的(日本だけでは無く)にレザーよりも格式が高いから⁉️そして何よりも、日本では唯一ハンドメイドの造りの純シヨーファー⁉️その上で総合出力が500超80kgの正に日本車の頂点たる車です🎵♥️
・箱根駅伝に出てて、何これ〜!?って思ったけど普通にカッコよかった
・RRかと思った
・GRMNってよみにくいからガラモンセンチュリー、
略してガラセンでよいかな。
・‥どう見てもチンピラヤクザかDOQ系御用達にしか思えん…でも御料車ヴァージョンのセンチュリーロイヤルは魔改造でなく本来その車の有るべき素質と風格を存分に発揮、渋くてカッコ良い(^^)
・批判するわけがわからん、面白いやんけななんでもできんだもん、俺らにできんことして楽しませてくれとるやん
・この社長ならスープラとか好きそうだな。国際A級ライセンス持ちでしょ
・レッドラインはあのメーカーのあれに見えちゃうのだが…
・イチローのズボン短すぎ。
・本物の高級車のシート生地は革では無くウール生地なのだよね。
勿論定期点検の時にはシート生地は張り替えられる。
要は「シート生地は使い捨て」で何時でも新品。
・来年の天皇陛下のお車は、トヨタのセンチュリーをベースに、最高のロールスより勝る、世界に誇れる、クルマを製作して欲しいです。
・白って印象わるいよなあ
・センズリー
・ロールスロイスに少し似ている気がする
・でも中身が、どノーマル・・・(”◇”)ゞ
・唯一ベントレーと対峙できる日本車
・社長やから、好きにやったら良い。
ちょっと、変わった面白い車がつくれないと。
発送のないヤツが🏎️作ってもおもろない。
・黒の新型実物見たけど
ちょっと怖かった
鏡みたいにテカテカしてて
地上のクルーザーみたいだった
・センチュリーカッコいいー
・昔、ロールスロイスにベントレーがあったように、TOYOTAももう一つの高級スポーツブランドを勘違いして(!)、立ち上げたら良いのに(GAZOOはいいから…)。<(`^´)>
・友達が乗ってる弁当レーって車に似てる気がする。
・面白いとは思うけど
オレとしてはSW20とか80スープラとか
スタタボ(グランツァV)とか111とか
みんなが買えて楽しめる、しかも日常使いも悪くない
そんなクルマを作って欲しいよね(4AGのカロゴンやカローラGTも面白かったなぁ)
・とにかく字幕がジャマ
・日産車でなくてよかった。
・i want to get that car en peru
・カッコええ。こうして視るとトヨタセンチュリー、世界最高だ。