・タフトの展示車が、これから当然毎日目の前に有るので、素朴な疑問点などが有ればコメント欄に記入して下さいね!順番に回答させて頂きます。
0:23外装説明
3:08内装前席説明
6:59内装後席説明
8:05トランクールーム説明
9:13助手席収納説明
9:30給油口説明
9:38エンジンルーム内説明
10:22電動パーキングブレーキ動作説明
11:00車内内寸測定
12:37車中泊体験
星空を見ながら車中泊が出来る!動画も作成しております。
よろしければご視聴よろしくお願い致します。
撮り直し動画でXグレードとの違いも説明も有ります。
よろしければご覧ください。
https://youtu.be/vxyaZ57zobA
・スカイフィールトップや電動パーキングブレーキよりテレスコピックをつけてほしかった。
・参考になります。アップが多いので、少し見にくかったです。カメラを少し引いて全体が見えるようにしてもらえると助かります。
・タントもあんなデジタルメーターじゃなくてこういうシンプルで見やすいアナログメーターの方が良かった。
・パドルシフトよぉ〜〜(笑)
・寸法を測ってくれたのは、ほんとうに有難いです🤩
・エクステリアいいですね。あとこれにネイキッド時代にはあったMTがあれば…
トコットでもいいからMT出してほしい(^_^;)
・んー、プラスチッキーすぎるんだよなぁ.,.しかも質感悪そうな感じのやつ。なんだかコンセプトをそのまんま持ってきたみたいな感じ。でも馴染んだら普通に見えるんやろなぁ
・新車叩きすぎですよ!
・給油口のフタはボディが汚れている時は触りたくないから、普通に中から開くタイプがいいのになぁ…
・いろいろと見れて良かったです
・リアシートの使い勝手が悪そうなので、やっぱりハスラーがいい
・4:3だからめっちゃ古く感じるwww
2000年代辺りの画質(480~720)
・カタログには掲載されて無さそうでしたが、シートアレンジでフルフラットになるんですね。
・やっぱり僕が好きなのは 275ミラバンでした カッコよかった
・装備は悪くないと思うけど、プラスチック感がすごい。
・この車にはプラスチックのやすぽっさが似合うし,いいところだと思う。
道具感があってガンガン使える。
・寝る向きはスカイフィールが見える方で寝たいけど、角度的に少し変な感じになるかな?
・とても詳しく見れて助かります
・後ろの荷台が90cmならアメリカンビーバーを一匹ドーンと載せれる!
・アンテナはシャークアンテナにしてほしかった
・これは懐かしのネイキッドですねー。
・以前販売していた ネイキッドのデザインに似ていませんか?2代目ハスラ-に対抗して作られたのでしょうか?カタログ欲しいのですが 送ってもらうこと可能ですか?
・厚めに布団敷けば車中泊出来そうですね😃
・納車に時間かかっていますか?ナビは選ぶこと可能ですか?
・後席の作り的にベースはミライースなのかな?って思ったけどプラットフォームは新しいやつなんよね
・実用性はハスラーのほうが上ですね。
天井の窓も手入れしないとウォータースポットが
つきそうだし。運転席もハスラーのほうが広いと思います。
・売れない理由が見つからないぐらいだけど
ひとつ欲を言えば後席スライドはまだしもリクライニングが出来ないのは痛い
・車中泊にはじゅうぶんいけますね。また、安全性もよく考えていると思います。
・1〜2名でアウトドア用品積んでガンガン走り回る人向けって感じの車か。後席は荷台にするのがメインの作りなんだろうなぁ。
プラスチック感もアウトドアを意識してワザと出してるような印象。
少しチープな感じも受けるけど個人的には嫌いじゃない。
・無意識にサンルーフのゴムパッキン気にしてるあたりが車屋さんっぽい
・アウトドア、車中泊を意識した作りだから、変にハスラーに対抗せず普通車サイズで出して欲しかったなぁ。
やっぱ軽は横幅狭いし、荷室もアウトドア用品入れるにはもう少しだけ広い方がいい。
・車中泊に使える?それを実践して頂きありがとうございます。
・ハスラーのオーラを感じるタフト?
何かが被っている感じ。
・ちょっと山に行きたくなるような可愛い車!!!(*^^*)
・タフさの割にグリルレスなんよね笑
・ドアについたドリンクホルダーは使いづらい
・あ~ネイキッド思い出しますねー
・かいてえー
・カーキ、注文しました
・欲しいかな、と思ってたんですが、お値段が予算より高いんですよね。前から、見た感じが思ってたよりかなり平です。
・タント、タントカスタムのようにデジタルメーターじゃないのは評価します。
軽自動車ならアナログで十分です。
・まったくノーマークだったんですがこのスカイフィールトップなるグラストップがあるという事で昔乗ってたホンダのグラスルーフなワゴン、エアウェイブでやたら雨の日は無駄に走り回ってたの思い出しました。グラスルーフは熱くなるとか言う人もいるけど雨の日と夏の夜の首都高をエアコンガンガンに炊いて走るの最高なんですよねぇ。早く試乗したい、試乗しなくてもグラストップだけ見に行きたいw。
・ハスラーかと(笑)
・もっとデザインにまとまりが欲しい……これなら思いっきりハスラーに軍配ですね(^^)
・警報だけじゃなく
アシストが欲しいですね。
・前席のシートベルトアンカーの上下調整はできますか?
・フットレストは付きそうですか?
・やっぱりアクセル、ブレーキペダルは小さめですね、軽自動車なので足元が狭いのは仕方ないですが
このペダルの小ささはいかんともしがたいですね
・昔でいうとネイキッド適な感じですか?