DAIHATSUキャストのバックドアの疑問点

・キャストのベース車であるウチの現行ムーヴも全く同じ事になっております。タントも同様ですね。近年のダイハツ車はみんなこうなってるかと。
軽量化と製造コストの関係という事らしいですが、修理コストの事は無視してますよねー

・現行のスズキHA36アルトに代車で乗ったことがありますが、同じくフロントフェンダーが樹脂でエンジンルーム内のフェンダーには発泡スチロールの部品が使われててインナーフェンダーもなく、エンジンルームからタイヤハウスがほぼ見えてる状態でした
今は燃費のために軽量化というよりは材質の簡素化で金属を樹脂に置き換えてるのかなと思いますね

・D車はバックドア、フロントフェンダーは樹脂製です。内側でワイヤー引っ張って強度出してるみたいです。