クルツボ試乗 ダイハツ アトレー ワゴン

・他コメント欄で軽は100km/h出しちゃダメってコメントしてる人。

何を言ってるの?高速道路での法定速度内(標識等で制限されてない限り)なら何の問題もないでしょう。
車の寿命低下や故障が嫌だったり整備が面倒だというのなら車を所有・運転しないでください。

車は消耗品ですよ。

・一応まだ現行型なんだよなぁ

・興味があってよくみさせてもらってます。\(^o^)/軽1boxで、またなんかあったら、是非おねがいします。(^-^;

・軽乗用車と同様、適度にモデルチェンジしてほしい。スバルサンバー・三菱ミニキャブのように生産撤退せず、いろんなメーカーが軽ワンボックスを造って売ってほしいものです。形状からして使い勝手がいいだけに生産メーカーが少ない・モデルサイクルが永いのは残念です。

・ホンダのバモスなんかもそうだけど、商用車ベースの設計だから足回りのセッティングも固めにしてるよね。

にしても、この顔が好きになれないなぁ…ギャルっぽいというか。

あと、シート下にエンジンを置いてあるFRってのもね〜。
せめて、もう少し低重心化を行って欲しい。
エブリィなんかもそうだけど、重心が高すぎてね。
それなら、現行のバモスやアクティを買うかな。MRレイアウトで重心も低いし。

・おれの エブリー 140出せる高速ターボー点けぱなし ひひひ

・この時期の軽で100キロ出して怖くない人がいたら感覚狂ってる

・欲は普通に100以上出してしまうこと
構造上 軽は ムリが かかり
寿命やトラブルにつながります

低速から高回転に引っ張るのも
良くないですよ
安い分 軽は軽の構造を
常に意識して走り
またメンテしないと
まじめに持たないですし
逆に高くつきます

・軽は100km出しちゃいけません