13万キロ走行、格安のRX-8は普通に走れるの!?

・自分もそんくらいですが、普通に走ってますよ!!
ロータリーはなかなか手放せない!!

・oh時期が3万キロごとは 基本的には あり得ないと 思いますよ。

オイル プラグ LLC等を定期的にメンテナンスし、万年サーキット走り・万年常時1万回転使用を、しなければ、13万くらいは 余裕で、持ちますね。
REも、基本的に ぶっ壊れませんね。

・ロータリーは壊れやすいから、OHは普通の車よりはした方がいいよね。
って誰かが言ってた

・5年5万キロは聞いたことありました。ロータリーのメンテナンスは大変なんだなー

・まだまだイケます!私の8は18万オーバーでも元気ですがそれまでの消耗部品交換がそれなりにかかりました

・元マツダディーラー勤務の私が来ました。
ガンガンレブまで回したり、サーキット走行をしない限り
新車登録から10万㎞迄は消耗品とオイル交換で大丈夫でしたよ

・工場からコンビニへ(数百メートル)
バコって言うし内装が割れてるー
結果、意外といいかんじ。音もいいし

小学生の自由研究かwwww

・3万キロでオーバーホールですか?どこの情報でしょうか?

・こんにちは。 RX8後期5速に乗ってます。
自分の8は、137000kmオーバーです٩( ”ω” )و(中古で購入時約33000km)
EGが何時までもつか、チャレンジ中です!

助手席のダッシュボードのひび割れは、自分のもなってます。
あと、リアガラス?周りなのか、気になる音が出てますね(;^ω^)

燃費は、遠乗りするとリッター10km前後は走りますが、街乗りは7~7.5kmくらいですね(;^ω^)

他に欲しい車が無いので、長く乗り続けたいと思っています(^^♪

・ぼくは、15万9000キロ走行距離ですよ。RX-8です。オーバーホールしてません。

・RX-8は購入対象車だったのですが、ローターハウジングひび割れエンジン積み替えリコールと聞きまして見送ったことがあります。知人が昔、RSクラスのアマチュアでSK90で参戦していてロータリーでした。勝てなくて笑って、出ているだけ。笑ってくれと。最近はあっていません。遠いので。あのサウンドは最高でしたね。FDのRX-7なら4万キロのが近所にいます。いつかはロータリー体験したいけど予算的に買えません。

・推奨3万キロって20Bじゃなかったかな?FCが推奨5万キロFDが7万キロだったはず
もちろん推奨ってだけでメンテナンスやチューニングや乗り方次第
FCやFDだとノンオーバーホールで20万キロ越えって聞いたことないけど8だったら20万キロいけるんじゃないかな?

・アメリカとか海外じゃ、10万キロなんて過走行に入らないんじゃ?
一般論だけど高性能を維持するためのメンテサイクルと、故障させないためのメンテサイクルは違うと思う。
毎週湾岸とか(笑)、高負荷連続走行を繰り返しハイパワーを維持したいなら頻繁にメンテが必要。街乗りとドライブレベルなら不要。なんて考えね。

・ロータリーの事何もわかってないコメントしかできない車屋から車買おうと思わないよなーって感じの動画でした。