・今現在、売る予定はないです
アナ社長とハムちゃんの【夫婦チャンネル】
👉https://www.youtube.com/channel/UCKhZCTurTN2ShSXPOlztwhQ
わちゃめちゃじゃけぇ。【Tik Tok】
👉http://vt.tiktok.com/JBWVDe/
概要欄にメンバーのTwitter・インスタもあるので是非フォローお願いします🙇♂️
・14:04 から向こうにMAZDA3 写ってるww
存在感すごい
・次に乗りたい車の一つだったので、とても勉強になりました!
・クルマに全く興味ないハムちゃんを運転好きに変えたクルマ‼️
間違いなく良いクルマだと思います☺️
・8はほんまにかっこよすぎでしょ!!!説ありますよね!
個人的にはマツダNo.1ですよ!!!
・自分の父親がCX-8(多分動画の車両と同じモデル)に乗って居ますが、凄くいい車だと思います!車に関して詳しく無いのですが、そんな自分でさえ良さが分かる車です。特に加速時のトルク感が気持ちがいいのと、遮音性が高く内装が革張りな事で高級感も演出されていると感じます。3列シートですが、個人的には4人乗りで使う事をオススメします!理由は2列目もある程度リクライニング出来るので快適ですし、3列目を倒す事でとても広いトランクスペースを確保出来ます。4人ならCX-5でもいいと考える方が多いと思いますが快適さの次元が違うので個人的にはCX-8をオススメします!
・ハムちゃん顔がふっくらしてママの顔になってる
・僕が、将来家族ができて乗るならcx-8は、ファミリーカーとしてありですね。
・CX−8でよく家族連れを見るよ!
ファミリーカーとしてありだと思う
赤ちゃんが生まれたら後部座席にチャイルドシートつけてこのCX−8でドライブ動画作って欲しい!
・欲しいけど高いねぇ〜… しかし、良い車です!
・ハムちゃんって良いことも悪いこともズバッと言ってくれるし、なんか発言に妙な説得力あるよなぁ笑
・CX-8のスタイリングはまじで好き
・御二人荷合宇一台!
車の設計の関係者さんがもしこの動画を見られたら、よりよい車への意見として活用されそうですね!
ディーゼル車かガソリン車、わちゃめちゃさんの話を聞いているとディーゼル車もなかなか捨てがたいなと思い、将来どっちに乗ろうかとても揺らぎました。
・とっても落ち着いていて、長距離移動が抜群に楽なクルマでした。雨や風の高速道路、追越車線の速度、大雪の深夜の峠国道、どんなシチュエーションでも車内は平穏で、同乗者を寝かせ、ドライバーの技量を問わず楽に運転させてくれる、頼もしいSUVです。それでいて、マツダらしい適度にリニアなハンドリングも垣間見れるのが嬉しい。郊外路を遠出して、リッター21は驚きましたね。500万予算なら確実にコレです。パノラマサンルーフあればなぁ。。(XD AWD GVC+搭載)
・パジェロにのっているからか、CX8に試乗したときはシートの高さは特に気にならなかった
感覚が麻痺してきているかも!?
CX8のスタイリングはかっこいいなあ
・もうすぐ赤ちゃんが産まれるようなので、CX-8で良かったですね(^_^)
・自分の車の内装もピアノブラック使ってるのですがホコリ目立ちます…あとドアを閉めるときのグリップもピアノブラックなので指紋が目立ちます…高級感があって綺麗なのですがお手入れが大変ですよね…それにしてもマツダのレザーは最高ですね!
・ハムちゃんにCX-30レビューしてほしいなー マツコネも起動早いしバックする時にミラー下がるよー
・子供が生まれてアクセラスポーツからCX-8に乗り換えて1年ちょい、2万キロ走ってますが、ファミリーカーとして全然アリですよ〜。
・かなり走りましたね😆
・ファミリーカーとしてはぜんぜん有りです
・うちは、ROVER MINIがファミリーカーという事件
・デザイン、走り、安全性を考えたらミニバンの選択は個人的にないですね。自分はファミリーカーとしてアウトバックに乗ってるけど不便に感じた事はない、ファミリーカーにCX-8いいと思う!
・納車から半年で1万6千キロ走ってる俺って、、
・うちは6人家族ですが、ミニバンの走りにイライラしてCX-8に乗り換えました
乗せる時降ろす時のみ面倒ですが、乗れば問題なし!
・デメリットかもしれないけど
ピアノブラック加飾は個人的に無いと嫌ですね
流石にただのプラは無理
・年間23000km乗る俺と比べたらまだまだだな
・そもそも、残金設定は最終的に売って、新しいのに買い換えるですし!どんどんいけ!
・もっちーの個人チャンネルいつからですか?
・もっちーが迷走してます。
また一緒にやってください。
・ピアノブラックの傷のところめんどくさいかもしれないですがiPad Pro12.9インチのアンチグレアフィルムを上手く切って貼ればマット感が出て傷つかないですよ!
・これから初めて車を買います。
形はSUVが良くてCX8もめっちゃ魅力あると思いました!CX5やエクストレイルなどで悩んでます!そこで皆さんにアドバイスをもらいたいです!他にもこのような形の車が有れば紹介してほしいです!お願いします!
・ナビの画面が出るまでの時間は、暖機運転だと思って下さい(^ ^)
・残価設定ってことは走行距離の制限みたいなものはないんですか?
・CX-8売らないでファミリーカーにした方がいいよ~
・最初やーまん、息子かと思った‼️ちなみに男、女どっち?
・ナビは暖気の代わりになりますね
・リバース連動ミラー下降キット社外ですが、売ってると思います!
・サイドミラーに補助ミラーみたいな物を付ければ、死界が少なくなるかなと思います
・1年がはやいなぁ
・東海オンエアの動画見てたら錦糸卵でわちゃめちゃでてきた
・最初何言ってるのかわからん笑
・スバルのフォレスターとかエクストレイル比較して欲しいです!
・シフトバックに入れるとミラーが動く機能は社外品でDIYできると思います。
・SUBARUのアウトバック乗ってます!
とてもいい車なのでぜひレビューお願いします😊
・2歳の女の子のままです。
新生児〜チャイルドシートは必須になっているのはご存知だと思いますが、以前乗っていたpassoでは後部座席にチャイルドシートを乗せると大分運転席に負荷がかかるし、乗り降りする際、天井が低いと赤ちゃんの頭にぶつかってしまうというアクシデントもありました😞
子供のことを考え、ファミリーカーに変える際には、チャイルドシートに乗せている赤ちゃんの座席のした余裕があるか、天井はなるべく高く、また荷物も多くなるので、手持ちの赤ちゃん用バックplus購入品の袋が余裕で入るくらいのスペースはあるといいと思います!あと、維持費!赤ちゃんを産むまでもお金が掛かりますが、産んでからもお金がかかります。何年も…。ローンを考えるより一括で買える値段で維持費がなるべく安い方が、金銭面的に安心するかと!!
なによりファミリーカー=スライドっていうイメージが強いかと思いますが、そんなことはなくある程度の基準さえクリアすればスライドドアじゃなくても乗れます!
現在は三菱の軽に乗っていますが、チャイルドシートの座席にも余裕があり、スライドドアではないですが、不便はありません!
(荷物が多量だと、重くなり狭くはなりますが…)
ハムちゃんが運転しややすくて尚且つ荷物がたくさん乗れる、セカンドカーとしても役に立つ車があるといいですね😍
PS、初めてのコメントでインスタでアナ社長からいいねもらえて嬉しかったです😊
体調に気をつけてください。
妊娠中不安なこともあると思いますが、無理なく
お過ごしください😊
・ディーラーで交換したらフィルターとオイルを店で交換したら1万近くかかるのでオイルを自分で買ってオイル持ち込みでフィルター交換をオートバックスで交換してもらったら1回の費用がオイル、フィルター交換込みで5千に抑える事が出来るので得ですよ その代わり正規のマツダディーラーに補修がどうのいうのと脅されるからそれを鵜呑みにし店で交換してたら倍の費用がかかるが安心ではあるけどね
・ちなみに、CX-30以降はリバース入れてからサイドミラーが下向きます。
・オートバックスでリバースに入れたら
ミラーが下がるキット売ってましたよ〜
・最初の挨拶みたいなん何て言ったかわからん