CX-5乗りが最新型に試乗!MAZDA CX-5 XD Exclusive mode

・「人乗せるとみんな寝る」
これだけで乗り心地の良さが分かる

・これが300万円代!?600万と言われても疎遠ないクオリティですね

・シートベンチレーション強にするととてもうるさいです。が、夏はそれを上回る快適性を提供してくれています。今年の夏助けられました

・本当にいつも分かりやすい解説,トークですね!動画でいつも感心しています!
これからも頑張って下さい!
応援してます!

・メーターが液晶がいいんだよなー。

・クルマが、生き物みたい!

・ディーラーで中に座っただけですが、ナッパレザーシートは本当にソフトで座り心地が良かったです。
本杢の落ち着いた印象も良く、アンチマツダの人にも体験して貰いたいものです

・納車待ちですがレーダークルーズをしっかり取ってる動画がなかったので助かります!

・XD Lパケをさらに極めた感じですかね笑
しかし、特別仕様車なら内外装ともにもう少し変わってもいいかなって思いました笑笑

・初代で2回目の車検を通してしまいましたが、代車の現行型に載ってその進化ぶりにショックを受けました。。

・マツコネはまじで早くどうにしてほしい。マツダ車の一番の弱点かと

・マツダのエンブレムじゃなく車種毎にエンブレム変えたら今以上売れそう

・非常に分かりやすい解説です。その辺の評論家よりも聞きやすいし、分かりやすい。
おかげさまで、すべてを視聴できました。
また、私、既にCX5/8は試乗済でしたが、あなたの言っていること全て同うなずけます。
コレからも、頑張ってください。

・特別仕様車に乗ってますが、Naponさんが言っている通りのレビューで満足しています。
初期型と違う点として、Apple CarPlayなどのスマホ連携が追加されたことが1番いい点だと思っています!
ナビ用のSD買ったのですが、必要だったのかなーと思ったり…笑

・ナビが小さい気がする。
デザイン重視なのは分かるけどさー

・ブレーキが滑らかなのはGベクタリングコントロールがプラスになってブレーキ制御が入ったからじゃないですかね

・私のランクルでも、みんな寝ちゃってしまって寂しかったですw

・声がインパルスの板倉に似てる

・たいへん参考になる動画です。
たしかに ディスプレイの大きさは、他社に比べて気になるところです。
今月中にも、CX-5 試乗してこようと思います。(何度か乗っていますが・・・)
乗り心地・収束性に注目してみます。

・クルーズコントロールは自動停止し、発信の際はアクセル1回踏むと走り出します。、
初めては多分急発進になる気がしてこわいと思います。1秒以上踏み続けると急発進します笑

Boseスピーカー気になってる方にも説明欲しかったですが、、、
この顔になってからスピーカー数は9~10に変更されてます。
トランクにサブウーファーが入りさらに低音域が増しており、音量を上げて映画でも見ると、車内は映画館そのもの!
重低音と臨場感あるBose特有のサラウンドアンプによって前からも後ろからも飛んでくる音が特徴です。
しかし高音域に関してはBose少し苦手なので、高音好きの方は物足りなくモコモコしてると敏感に感じることもあると思います。
圧倒的重低音はBoseですね
仮にいらねーよスピーカー取り替えるって方お待ちください。

9チャンネルplusサブウーファーで計10チャンネルのスピーカー、Bose程の低音とサラウンドアンプ
色々と整っています。オプションでつけると9~10万円(新車時)で取りつけ可能でしたが、社外品でここまでの音質と環境を整えると30万行ってしまいます。
そう考えると社外品で買うより市販されてないBoseスピーカーの方が絶対にいいです。むしろ安いくらいです。
この辺までレビューしてくれたらいいなと思いました笑笑笑笑笑笑笑笑

・マツコネのモニターあまりにもチャッちー

・マツダは エンブレムを モデルチェンジするべきだと思います

・クルーズの自動停止の時、車間距離めっちゃ近ない?

・助手席彼女か

・当方も初期のKF Lパケ AWD乗りで、今、最新のKFを今借りてるんですが360モニターは慣れないと使いづらいです。エンジンは静粛性が上がってますが、パワーの差はさほど感じませんでした。一番気になったのがハンドリング。AWDなのにFFよりになった感じを受け、初期型の方が落ちついているように思えます。

・エアコンはアナログの方がカッコイイと思うし、感触は必要だと思う。目線を切る回数が減るのでいいです。
マツコネの改良だけはして欲しいが、契約したばかりなので、今変えられると悲しくなるかも。

・ブレーキフィーリング気になりますね!
操作しやすいですか?
ベンチレーション後席も装備されると嬉しいけど難しいかな?

・センターディスプレイは横方向にはワイド化する可能性があるけれど、単純な大型化はしないでしょう。
そもそも運転中にモニタが大きく視界を占有するのは安全上も、操作上もよくない。
たしかマツダ側もそのように考えていたはずです。

・自動ドアロックはいらん機能…てかナビちっさくないですか。6インチ?

・ベンチレーションはL packageにはついてないんでしょうか?

・特別仕様車乗ってます。
仰られてる通りベンチレーションは風量最大で使用すると作動音大きく気になります。
音楽で誤魔化すしかないですねw

・乗り心地を改善するより、マツコネを早くやめてくれ。多くのユーザーが書き込んでいるのにマジで使いづらい。

・ディーゼルは2度と買わない。煤がたまって洗浄にお金とられました。マツダ車ももういいや。

・マツダのこのシリーズは今一つかっこ悪い。街中でよく見かけるけど何もときめかない。張りぼてみたいな印象の暑苦しいいボディー印象とか、ちょっと変顔なマスクとか・・・

・これならハリアーのほうがいいな