・CX-5から30に乗り換えた者から言わせてもらえば、乗り心地、静粛性は確実に5の方が上ではないかと。運転してて非常に心地良かったな~。勿論30の方が良い所もいっぱいあるのですが、たまに5に戻そうかな…なんて思ってしまうw
・8速ATが欲しいですね。
・マツダの云うライトサイズターボ、乗ってみるとこのターボは絶妙なセッティングです。
車重の重い8にはベストバランス、5ではオーバーパワーに感じるエンジンです。
・スペックで比べると違いが分かりにくいXDと25Tですが、立ち上がりのトルクの分厚さと燃費は圧倒的にディーゼル。
2000回転より上の伸びとパワー、静粛性、高速道での爽快さは明らかにガソリンターボ有利です。乗れば乗るほどキャラクターの違いがはっきりします。
以上、KF CX-5XDから25Tに乗り換えた素人のインプレでした。
・新マツコネ採用したCX-5が待ち遠しい
・見た目は国産車トップクラスだと思う。メーターをデジタル化してパワーが300psくらいあったらすぐ欲しいなと思いました。
・改めていい車ですねぇcx3の影が薄くなっていってる
・CX-5を買って良かったと思いました。
河口さんありがとうございます。
・エンジンでクルマを選びたい人にはCX-5の25Tはお勧め。MAZDA6になると400万超えてくるので。
・若者だけどハリアーとかエクストレイル乗ってる若者と被りたくないからこっちやな!
・静粛性かなり高く感じる。
・小さく感じるのは、30ほどしっとりはしていないステアリングフィールとエンジンの影響ですね。CX-5はいまが買い時。
・KE型のXDからKF型の25Tに乗り換えました。
ディーゼルターボからガソリンターボに乗換えてみて
DPF再生の煩わしさがなくなりました。
・25TシリーズでMazda6もお願いします!
・待ってました‼️ターボのインプレ
・cx5好きだな
・最近の日本車は2Lより大きい排気量の車は作ったらあかんみたいな感じ出てるけどしっかり2.5L出してくれて嬉しいわ
・試乗しましたがアタマはとても軽いと思いました。
マツダ3のXDより軽い感じがします。
・すごくわかりやすかったです。
海外の250ps仕様だともうちょいパンチがあるのかなぁ?
・ガソリンターボモデルのCX-5の試乗インプレ待ってました😊✨✨✨✨高級感があって、いいデザインに仕上がってますね😊👍✨✨✨✨
・エクスクルーシブモデルの動画も見たいです!!
・25TはLパケがカッコいい
・良さそう。
・メルセデスやBMWがハイパフォーマンスSUVを沢山出して実際売れてるところ見ると、マツダにもCX-5のホットモデルを期待したい
今はまだそんなパワーのあるエンジンがないけど直6FRが本当に出るなら本気で出して欲しいな
・このサイズとカラーに惚れて契約した…
・直6ほしい
・ガソリンエンジンなら気持ちよく回したいですねー
25T試乗したけど太いトルク感は確かにディーゼル的だっかも。
・意義ある深掘り検証、良いね👍
・常に買い時ですね
・相変わらず、”けれども”の多いトークですね。w
・ガソリン車乗ってみたい!自分はCX5 XD特別仕様車乗ってますがマジで最高です。400超えましたが他社の国産SUVに比べたらコスパ本当最強です!ディーゼルエンジンPowerありすぎてビビってます ハリヤー、ラブ4、エクストレイル乗車しましたが 迷わずCX5 にしました もう本当頭カッコいいすきぴ
・以前レンタカーでXDのCX5を借りたのですが高速での加速にビックリしましたよ❗実際問題、ガソリン車とディーゼル車とでは、どちらが買いなのでしょうか⁉️
・この車に新マツコネつんだらマツダ3とcx30の売り上げ大幅に下がって5ばっかりになるやろうし、cx5に新マツコネはまだまだなんかな〜。それか新マツコネつける代わりに値段を大幅に上げるとか…?内装もマツダ3などとは全く違う方向のデザインで全く違うカッコよさがありますね。動画だとサイズ感や内装の質が伝わりにくいですが、実物見るとやっぱり5は大きさと統一感があり、カッコいいです。吸い込まれます。
・特に気になるのがCX3はいつ、フルモデルチェンジするのかが気になります。
・通常のロードノイズは静かですが、マンホール等の段差を乗り越える時の音が気になります。また、ディーゼルエンジンは再始動時の振動がかなり大きいく不快です。やっぱりガソリンエンジンかな?燃費ぬきなら。
・この車体色いいねぇ3、30でも良かった。
・25Tは試乗した感じ、確かにイメージする2.5Lターボ感はないですよね。3.5リッターNAくらいのイメージ。
とはいえ、ディーゼルはどうしても好きになれない。XDと25T、もっと性格を変えて欲しいと思う。
・ダラーラストラダーレのレビューしてくださいお願いします🤲
・河口さんはMAZDAを高評価しているのにメルセデスを所有する理由が知りたいです
・2.5Tは加速は魅力的だけど、燃費などトータルで考えたら、個人的にXDのほうが良いと思ってしまう🤔 河口さんの言うとおり好みと人それぞれ使い方でガソリンとディーゼルに分かれると思う。どちらにせよ良くなっていることは間違いない✨🤩
・CX5はよりいいデザインだし、乗り心地もいいし、快適感もあるね。 このCX5はそんなに値段が高くなさそうな感じがします。
・トランスミッションの多段化(8ATとか7DCTとか)はしないのでしょうかね?
・音がターボやっぱり好きになれないな
2.2ディーゼル評判いいですよね!乗ってみたい
・386万?
年次改良で値段上がってる?
25Tが出たばっかの時に購入検討してたけど
360万位だったような気が・・・
結局、フォレスター買いましたが、
・GLC☓RAV4☓CX-5の3台で迷ってます。
CX-5は毎年、良くなっていきますし。
RAV4はPHVと同時にマイナーチェンジで更に良くなりそうですし。
GLCも、2017年モデルなら価格も僅差ですし。
オススメはどれでしょう?
・値段同じだしディーゼルの方が断然いいよね
正直何故日本で出したのか分からない
・エンジンに関しては全く同感。
両方乗ってそこに燃費とか価格とか含めて考えるとやっぱりディーゼルが良いですね。
mazda3は乗ってみると確かに落ち着き感あるなと思ったけど、世代の違いだけでなく単純に重心の高さの違いも大きいかも。
・しょーもない年次改良とかいいからはよ直6FR化してお値段据え置きで売ってくれや。
・ヤケになって感じてますね
残念です…
CX-5はそんな感じの車なんですね
・Audiの2.5リッターターボは400ps、、、マツダは230ps、、、この違いは技術力なのか?なんなのか、、、
MAZDAにもそろそろ本気のモデルを作ってもらいたいんだが…