・スバルは軽自動車のスペシャリティーカーを作るブランドとして、軽自動車を作り続けて欲しかったな。
・代車で借りたことがありますが、すごく独特な感じがしましたね!
エンジンサウンド・CVTのフィーリング・足周り・・・・
他の軽自動車とは違った世界観みたいなものを感じました。
軽自動車撤退が残念すぎる
・美しい景色に美しい車
・後期型F+(SOHC・MT・4WD)に乗ってます。いい車ですよ。乗り換え候補がありません。
楽しいし疲れない。燃費もよし、札幌~稚内間走って26km/L。エアコン入れると全然走らないけど。
・DOHCのタイプに乗っていますが、うp主さんの評価に同意です。癖のある車ですが丁寧に操作すれば気持ちよく走ります。街中よりワインディング路の方が合ってる気がします。不満な点もありますが存在感のある車で気に入っています。実燃費が良いので通勤快速車としてオススメです。
ちなみにCVTは20km/h超でロックアップします。
・エンジン音 アルファロメオTSみたいで好きです
・本当に初期のCVTはレックスやジャスティ、ヴィヴィオあたり(E-CVT)
あの頃はトルコンじゃなくて電磁クラッチとCVTなのに油圧式の変速だったから燃費もたいしたことないしフィーリングも耐久性も酷いもんだった
普通のAT感覚で微速と多用しているといると電磁クラッチが逝くw
・R2は90㌔〜からストンと安定します
80㌔あたりが一番怖く感じます
・S タイプに乗っています。
加速は最高、ハイオクの燃費は考えるけどタイミングベルトとウォーターポンプを交換して乗り続けて行くつもり。燃費は11~12キロくらい、長距離では18キロくらいまたエアコンを使用時は8~9キロくらい市街地走行時。R 1S 、R 2S のリッタカーがが出たらと思う。R 1S 1000
・やはり直進しないハンドルだったのですね。センターキープしないので、危ない、怖い、大変疲れるハンドリングです。
家にあるのが壊れているのかと思ってましたが、謎が解けました。
・スーパーチャージャの付かないR2のインプレッションだな。