・2速は2500回転ぐらいで入れようとすれば入りやすいですね(・∀・)
・お!車の紹介待ってましたァ
・ECUのリプログラムがある可能性があるのでディーラーに持ち込むとリプロデータに書き換えをしてもらえるかも知れませんよ
・まさかの高校の同級生やん笑
めっちゃ久々じゃん
ロドスタ乗ってたのは知ってたけど
BRZに変えたんじゃ笑
久々にあって話したいわ
・自分も86の初期型に乗ってましたが2速かなり入りにくかったです
・もしかしたらエアフロとスロットルの清掃をすると、エンストの症状は良くなるかもしれないです。
・むき出しエアクリで自分もエンストしました!
・BRZ R前期型来週納車します。
・2速は入りづらいですよね〜
ちょっとアクセル吹かせてやればヌルっと入りますよ!
・将来乗れるように頑張ります!!
・距離どれくらい乗ってるかわかりませんが…エアコンon時にアイドリング怪しい時はワコーズのエアコン添加剤いいですよ(^^)
・初期型に乗っていますが、特に問題ないです。
・キノコ形状のエアクリから、純正エアクリボックス+エアクリーナーに戻すのをお勧めします。
・2ヶ月後誕生日で20歳になるのでBRZの2016年式グレードS買おうと思ってます。軽自動車からなのでめっちゃ楽しみ!
保険が怖いけどwww
・自分後期型86のG型(2018年式)乗ってるのですが、後期型でも前期と同じような左リアからの異音する人はいるみたいですね。確かトランクの鉄板に隙間があるとかで、そこにシリコンをさしたら治ったみたいな話は聞いたことあります。
・エンストはカーボンの蓄積が原因らしいですよ
トヨタのDー4Sはカーボン溜まりやすいみたいです
・自分の86も2速の入りはかなり悪かったのですが、ミッションオイルとエンジンマウント変えたら改善されました
よければ是非やってみてください
・どうやって、後半撮影しているんですか?
・乗り出しでいくらで買いましたか?
・私の 86は今のとこら、左後ろリアの異音はしません。
2速の入り辛い事はたまに感じますね。エンストは無いですね。
アイドリング不調が一番手間がかかるけどどこが本来の原因なのかハッキリしない整備ですね!頑張って調子いいBRZに戻してください!治ったらコラボしてください!BRZ vs 86
・左リアの異音はただの事故車だろ
俺のBRZは、そんな音しませんよ
アイドルのエンストは、サクションパイプを外して、エンジン側のスロットルバルブを洗浄してください。
エンジンかけずにイグニッションONにして、アクセル踏んでとらうと、バルブが開くのでそこを綺麗にしてください
二人でやると簡単にできます