ヴィヴィオ vs カプチ & アルト & ミラ & ほか

・「vivio」のネーミングは、660ccの6をローマ数字にして
VI VI O→vivio

・このバトルは95年2月号。
このレースに出てくるアルトワークスがちょっとしたチューニングがなされている。
これが2カ月後のベスモのGT-R広報車事件につながりがあると思う。

・これアルトは反則だよなぁ みんなノーマルのはずでしょ?

・はぁ~、なんか凄いブルブルブルブル車が震えて大丈夫かなこれ、壊れないかなぁ~www

・vivioのメカニカルなs/c音が最高!

・RVって単語が懐かしいw

・ヴィヴィオは軽自動車で唯一ニュル走ってるからね!
ニュルを9分54秒で走ってるんだから速いよね!

・シルビア仕事放棄のお知らせ。。。(;´・ω・`)

・やっぱ大井タコがいたBMが最高だった

・ミニバンじゃなくて、RVってくくりが時代を感じる(笑)

・KカーバトルにRVが混じってるのがオモシロイ!
最後大井どんまいwwwwwwww

・じぃ~さま気が狂った!ww

・さすがパワー時代の軽ですなぁ
3発ですらいい音させてるもんなぁ

・vivioは、速かった‼

・個人的にはJB-JLが好きだからミラに頑張って欲しかった

・スポーツ系やスパーカーもいいけど、もっとこうゆう馬鹿っぽい企画もやってほしなぁ

・何だこの異種混合戦(爆)

・大井wwwwww

・アルトがノーマルだったらvivioの勝ちだったはず
何故ノーマルにして無かったんでしょ_(-ω-`_)⌒)_

・気が狂ったw

・面白いレース見させていただきました。

・カプチーノとか美味しそう(笑)

・ワークス12秒台ってすごくない?本当にクラッチとブレーキだけ??ガンさんが言うようにデフてか入ってんじゃないの??

・左の2台、フライングねwww

・おもれーじゃん👍

・この頃のKスポーツはキラキラしてる。はぁ…すき

大井さんはちょっと天然が入ってるね。

・カプチーノもっと速いと思ったけどそうでも無かった。1位は予想通りアルトでしたね。

・この時代の軽はマジ楽しい。ワークスは改造車ってのは反則。ミラ、ワークス、ヴィヴィオは乗ったけど、最速は本当はヴィヴィオだと思う。

・じぃ〜さま気が狂ったワロタwww

・カプチはフード閉めたら早いんじゃない?

・やっぱ黒沢さん上手すぎ。

・軽最速はアルトとヴィヴィオしか認めん!この2台はオバ軽!
現行車ではもうこの記録は出ないんやろうなぁ

・lmao what is this mixed match

・じさま気が狂った! ここすき

・最近のモデルで同じドライバーでやりたいですな

・おニューのミラスポーツタイプ出ないかな!

・ヴィヴィオ♪───O(≧∇≦)O────♪

・大井が居なくなったらBMも休刊に・・

・アルト狡いな

・なんという番組ですか?

・この型式のシルビアQ’z 代者で借りたけどすごく遅かったの憶えてる

・なんでシルビアが追い付けないんだぁー
軽自動車こうみるとはえーんだなぁ

・@TheDeltaevolutioneさん

「Option」っていう雑誌の企画ものだったはずです。

この動画に出てくるメンバーは定番でございまして、この人たちが出て来たらテレビではなく雑誌の付録だと思えば間違いございません(笑)

ちなみに「Option2」という雑誌を自分はたまに買うのですが、今「Option」は書店で見かけないですね。名前が変更になって「Option2」なのかな!?!?

・@TheDeltaevolutioneさん

すんません、自分の記憶違いでした!

動画の中で、BM誌上云々かんぬんとナレーターが言ってますよね?これ、ベストモータリングのことです。

オプションって雑誌はまた別物です。

思い出したんで、一応修正コメントでした(^^;)

でも、これもほとんど見かけないですけど、どうしちゃったのかな・・・

・VIVIOはWRCで優勝してるぐらいだしなー

・まぁスズキのパーツだから許してあげてw

・vivioの勝ちだろとか本当にvivioとワークス乗ったことあるのか疑う
まぁvivioくそ速いけどさ…

・アルトがノーマルだったらvivioの勝ちだったはず
何故ノーマルにして無かったんでしょ_(-ω-`_)⌒)_

・ヴィヴィオ S/Cじゃなく ターボだったらもっと速かったんだろうな・・・
ターボを採用していたら社外アフターパーツも沢山、アルトワークス並みに売ってただろうな~。

・この型のシルビア代車で乗ったことあるけど加速しなかったな〜。