【激速!!】VIVIO ヴィヴィオ RX-R 4WD 紹介【ヤフオク販売】

・これぞ‼ヴィヴィオモンスター‼

・スバルやっぱりいいわぁ

・How much do these cost nowadays?
My grandfather had the weak one and i loved this little car as a child pretty much ^^

・ここは( ̄▽ ̄)w
ダム周辺ですな( ̄▽ ̄)

・ヴィヴィオのリア好きー俺のお父さん乗ってたー

・名車のヴィヴィオRX-Rですね(^o^)

・やっぱりこういう車は楽しいわ

・ヴィヴィオええなぁん笑

・内装、かっけー!

・富士重工時代のフレームは本当に頑丈
後継車のプレオも富士重工製のフレームなので非常に頑丈ですね

その分総重量が1080キロと軽では結構重い部類になりますけど…

・リミッター切れば200㌔出るから軽じゃない軽

・スピードメーターの針が速度と合ってないみたいですね。

・かっこいいです。

・いくらですか?

・走行距離10万キロ乗ってる車でも やはりメンテナンスの記録とかがある車がいいのですか?

・良いですね、ノーマルでも80馬力出ていた車ですよね、今ではなかなか程度のよいものが少ないのではないでしょうか。自分も欲しいです。以前2気筒のレックスscに乗ってましたので、スーチャーはいいですね。

・車を買うときは走行距離や修復歴有無などどの辺を見て決めればいいのですか?

・ヴィヴィオもいいねー。そーっとね。

・この動画は全て中古車販売なの?

・調子がいいスーチャーだとノーマルでも90馬力出てるから本当のモンスターエンジンなんだよね
今の軽ターボも燃費ばかりこだわらずに過激な仕様を出して欲しいと思う36ワークス乗りです

・質問です。ヴィヴィオのgx-r買おうかなとか思ってるんですが、やっぱりシングルカムのスーパーチャージャーじゃあんまり速くないですかね(^^;

・ハイオク入れるとパワー上がるのがいいとこ(ECUのハイオクマッピング)

・この車は大体何万キロぐらいまで走りますか?

・アルトターボも紹介して欲しいです。

・もう一度乗りたいけど、いい玉のがないんだよなぁ~
それに手に入れられたとしても、消耗品がもうないから、実用性はなくなるのが残念なんだよなぁ~
もう一度スバルさんが軽四に戻って一から現代のヴィヴィオを造ってほしい!
スバルのスーチャー軽四なら車好きなら絶対需要はあるし、
そういう楽しい車を造れるメーカーなんだから!

・アルトワークスの方でコメントしたものですが、こちらも興味ありますねえ(笑) アルトワークスとヴィヴィオまよいますね(笑)

・質問です!今のケイワークス平成15年式を買いましたが、6万⑤千キロです。ほとんどのパーツは交換をしましたが、問題は、一速だけが入りにくく、ギアの交換をどうするかまよっています。またクラッチディスクの交換時期もそろそろかなとおもっています。私の地域は、急勾配の渋滞が多いので、クラッチは傷みます。ケイワークスで、6万5千キロならば30万円でうるのはもったいないでしょうか??回答願います!!

・宮ヶ瀬で撮影ですか?

・ビート画像のアベトモさんのテーマソングが
関西の東条湖ランドのCMに使われてますよ!
耳に残るリズムですよね。

・アルトワークスとどっちが速い?

・スーパーチャージャーかな?聞いたことのない音がする(笑)