スバル 新型レヴォーグ フルモデルチェンジのここが気になる!フォレスターオーナーが望むこととは⁉︎

・自分は新型のアウトバックがきになります!
フルインナーフレーム構造、大型ナビ、シートベンチレーション機能…アメリカで先に出てて情報が入ってくる分なおさら待ち遠しく感じます( ˊᵕˋ ;)💦

・この手のポジションランプがウインカーになるの好きなんだよな~
アクセサリーライナーは余計な横線であんまり納得いってない
車外品でいいから付けたいな~

・何度も言いますけど私は特に航続距離、最小回転半径(できれば5.4以内 妥協しても5.5まで)、ハンドルヒーターが気になります
次こそは背が低くて車中泊ができる車が乗りたいですので

・ヘッドライトがちっちゃく見えてしまう
そこだけかも個人的に

・高速道路の車線維持機能がより安心できるようになってほしいなー

・こんばんは☆彡おっしゃる通り❗新型レヴォーグ、気になる所盛りだくさんですね😊ウチのはアクセサリーライナー付けてますが、周りがシルバーのせいか
点灯してても昼間はイマイチ目立たない😅新車時のピアノブラックの枠に装着出来ないものかなぁ?と思案してますが、ユニット物故に無理ですかね…

・新型レヴォーグも気になりますが、フォレスターのエンジンが2.5㍑NAから、1.8㍑ターボに変更になると言う情報の方が気になります。
本当なのでしょうか?

ポジションランプのデイライト化+ウインカーは、北米のアセントでは採用されているので、やろうと思えば出来る筈ですが…

・デイライトなんていらん。

・後席シートヒーターはついて欲しいな。

・今後のスバルは2L以上のエンジンが無くなり今さら感あるダウンサイジングへと進むんでしょうか?2.5いいんだけどなぁ〜ちなみに自分のは古いEJ 25です😊

・デイライトはコの字であってほしいと自分も思いますが、stiでアクセサリーライナーが付いてますので、恐らくベースグレードと中間グレードもオプションでアクセサリーライナーじゃないでしょうか?

現在の現行レヴォーグには、社外メーカーでコの字をデイライト化するコネクターが発売されてますので、新型にも対応してくれれば実現可能ですね!

でも
ウインカーがLEDで、しかも反転式というのは嬉しいです!リアは電球ですが…