・何の数字だろ〜?
って見てたらODOメーターかよ。
洒落た事するなぁ。
ますますSUBARUが好きになるよ。
・BHで大学で恋して、BHで子供を2人が出会った母校に入れましたか。
自分はBCで結婚して、まだ宣伝と同じ色のシャイニーレッドマイカのBH5Cに乗ってます。152000kmです。
200000km余裕で生きそう。
この宣伝最後はレボーグか?と思わせといて、BHのままというのが感動、凄く良い!
・旧型車に乗ってると型落ちなどと馬鹿にされる。
そんなの関係無いって、思わせてくれたCMでした!
・ODOメータは走行距離を刻むだけのメータではない。走行距離と一緒に思い出を刻むメータ。
・スバルさん、この動画のように、愛車に長く乗りたいので、補修パーツの再生産をお願いします!
・走行距離って分かった瞬間鳥肌たったわ。マジでいいCM作るな…
・やっぱスバルはすることが変態
いい意味で
・走る物語をずっと続けたいんだけど、
ディーラーに行くと「もういい加減買い替えませんか」感を浴びせられる
・僕が2歳の頃に父が新車で購入したBH5を、19歳になった僕が乗っています。
この動画のように僕の人生もレガシィと共にありたい。
・スバル一筋のおっさんには泣けるCMだ。
車は2回乗り換えていますが…
・今の車が一台も出ていないのが最高。さすがスバル
・廃番となった部品を再販してくれませんか?名車が多いので。松田さんみたいに。豊田さんも一部の車でやるみたいだし。
・わいが買った国内最後になるかも知れないB4も、いつか息子にあげたい。童帝だけど。
・長く大切に乗ってもらいたいという思いがあるんだろうな…、、😂👍
・数字に“?”と思ってましたが
そう言うことだったのかー!
ほれてまうやろー(笑)
そんな私は最近BE5降りました。
元愛車とダブって見えて泣けます…
(´;ω;`)
・自分の愛車も先日走行20万kmと超えました。
走るために生まれてきたマシン。年式に関係なく、たくさん走ってきた時間と距離が値打ちだと思います。
・スバル好きな人ーーー!!!
・新車を宣伝したいメーカーが多いと思うけど、敢えて懐かしいレガシィで表現する所が渋すぎるし、やられた感。
・おかしいなぁ
俺も乗ってたけど、ずっと1人だぜ……
・このCMいいなぁ·····昔の車もしっかり出してくれるのがほんといいメーカーだよね。
某〇産とは大違い。
・簡単に言うとスバル車は家族!このシリーズ見るといつも思いますw
2月に納車したばかりなので大事にしていきます!ありがとうスバルさん!
・思い出と走行距離は比例するのかぁ。
思い出のそばにレガシィ。
これは凄くいい!
・このレガシィは、ちょっと前に、歴代モデルのジャーナリスト向け試乗会でも、使われた広報車ですね。この個体、三鷹とか恵比寿のショールームやモーターショーにも展示してほしいな。
・3470 さよなら
31588 最高パパ
80215 ??に行こう
とかかなー?って思ってた
・さよならレガシィ
また日本に戻ってくることを願って
・数字は走行距離か!なんか感動
・1998年に生まれた私も、今同じレガシィに乗っています。こんなに素晴らしい車を作ってくれたことを本当に感謝しています。
・このBHって去年マリオさんが試乗してたBH9ですか?
実は私も乗ってました、BH9❗️
いい車です。
また乗ってみたい。
・BH5レガシィ
今も乗ってるよ本当にいい車
・最後最新のモデルに乗り換えてるのかと思いきや、、、
粋でした
・親父が新車でBH5を納車して僕が大人になり譲り受け、納車から19年経とうとしてます。現在、走行距離99500キロ。周りの友人からは綺麗すぎると評判が良いです。親父のおかげです。10万キロ達成の時は親父を隣に乗せてあげたいです。
これからも元気よく走ってください!
ありがとう!スバルレガシィ !お父さん!
・俺こういうCM好きだわぁ!
車を大切にするところがいいし
思い出がいっぱい詰まってるからね
・ここでBHを使うところがズルいなぁ…(*´;ェ;`*)
・200,000kmは走って無いけど、21年間 BE5を乗り続けてる身(現在進行形)として、感慨深いStory filmですナ♪( ̄▽ ̄)
・自分のインプレッサと出逢ってからすでに5年が経ち、走行距離も15万キロ。恋人とお出掛けしたり、喧嘩をする時もありました。そんな恋人も今は妻に。このCMを見たときになんだか自分の過去を見ているように思えウルッとしました。
このレガシィ のようにこれからも大切に乗って行こうと思います^_^
・今見てもBH5は良いデザインだな~。
現代の車みたいにギラついてないのに、それでも格好いい。
・泣いた
・このシリーズ、ホント感動しちゃうんだよなぁ
・いいcm。そしてレガシィはやっぱりこの代が一番ええなあ
・ほんと良いCM作るなー
個性的な車を作る会社はCMも個性的!
そこが好きなんだけどねー!
・感動した。新型レガシィを国内で販売してくださいよ、、、
・最初は西暦で途中から走行距離に変わるのが良い。
自社の車の宣伝ではなく、自社の車の良さを伝えられていると思う良作だと感じました。
『父の足音』とかも良かったですし、スバルがこれからも良いメーカーでありますように。
・私のbh5も145000Km。あちこち傷みが出てきてそろそろ引退かなぁと考えていた時にこのcmを見て、
なんか涙が出そうになった。。。乗っててハラハラするけどいまだにドキドキする車。
20万キロまでは一緒に走ろうと決めた。
・ぼっちXV乗りが通りまーすww
・Awesome, would be nice if there was a part 2 showing its life after being passed on to the kid
・今金曜ロードショーでこのCM見てきたわ
・でも大学生でBH5を新車で買えるのはすげーな
・洒落たCMだなぁ
・BH5が親が前乗ってたGF8と重なって泣いたわ
・Хм… странно, Субарь есть – русского комментария нету🤔