・昔の思い出があるから初代や2代目がいいって感じがします。。。
比較になって無いような、、、
・歴代レガシィ乗ってたから凄く分かる。グレードなんて関係ないんだよ。
特に初代とBPは作り込みに執念感じるね。
・先入観が強い気が…
・3代目が一番好き。😄
・BH5は壊われまくりました!w
・ベストGTって言ったらBR後期でしょ!笑
・解説がへたくそ、印象操作が。
・比較するなら全部同じグレードにしないと…
・スペックb乗ってるけど確かに継ぎ目はくるけどすぐ収まるから安心して乗れます。インプレよりもハンドルの握り方が気になった
・Yes
・どれが一番個人的に良いですか?
・BPのインパネが美しい・・テカリもヒビもなくてイイなぁ・・・
・5代目レガシィditに1票! です。
・ナンバーの数字が発売年になってるのかな?
・BPE3.0R乗りなんだけど、エンジンオイル、パワステポンプからの油漏れがひどくなり
修理費用もかなり掛かるため
そろそろ…
修理に出そうと思います…
・伝わらない。
・5代目レガシィ、ヘットライトが上に向いているから紫外線で黄ばみやすくて困ります。
・ベストGTと言いながら、比較している車のグレードをそろえていないのはどうして?BRが2.5iとか。
・BN9はどうした
・BHとBPに乗ってました。ボディの大きさや軽さは大差なしwEJ20の違いはツインターボとシングルターボw等長と不等長wやはりボクサーサウンドがいいですね
・レガシィ乗っておいて高速の継ぎ目が〜とかナンセンスじゃないの?
・BR9のNAはSOHCだから力が全然足りない
さらに余りにもモッサリ感有り過ぎて 本当にレガシィかと思った
・5代目についてC型(BR9)までしか触れてない。5代目はD型マイナーチェンジ後にエンジンも変わるし2.0GT(ターボ車)も出てる(BRM/BRG)。それに触れずに2.5NAだけ触れてD型以降について補足もしないというのは凄く違和感。サスペンションについてもまるでC型が5代目の最終型であるかのようなコメントで、納得いかない。
・21Z系列がベスト。
・自動車メーカーはやたらビルシュタイン(ブランドで騙してるのか?)使いたがるが、個人的に良いと思ったこと一度もない。
今はどうだか知らないが、単筒式高圧ガスで乗り心地悪いだけ。
どうせ硬いなら、カヤバOEMだがGABの方がしっとりと踏ん張るよ。
ストリートなら複筒式、バブル期にはトリプルチューブなんかあって、しっとり、じわ~って感じが良かった。