・gazooってトヨタだけじゃないんだ
・ドリンクホルダーどうにかならなかったのかよ…
・批判する以前に買えないっていう現実
・ブルーかっこいい。リアかっこいい
・日本のナンバープレートが、デザインをパーにしている気がする。
・好感がもてる解説です!
nsxカッチョイイぜ!
・いつになったらアスペクト比変わるんだろう
・ドリンクホルダー100円ショップで買って取り付けるやつやん
・ゴーカートみたいな内装で草
・ガンさんはボロクソに言ってたね。
・一般人じゃ買えないからなー
・ドリンクホルダーダサい、本当に2000マン
・NSX文句あんの?
・外観はカッコ良く無いな…とりあえず(´・_・`)
・変えないのに文句つけてるのかぁ、びっくりする
・うしろださい
・旧NSXに新NSXのエンジン乗っければいい(思考回路あほ)
・試乗者のコメント力が無さすぎ
・かなりの部分で、今度のNSXはアメ車?
ま、基本構想も設計も生産も米国人(の個人的主観では多分にヲタが入った人達)の手によるもので、
本国のホンダはGOサイン出して持てる技術を提供しただけだからなぁ。
・高そう···
・この青カッコいいなぁ~
乗りたいけどお金がね..免許もないし
・金がかかるわりには特別感がない。特に内装のやっつけ感が酷い。何年も前からモーターショーで見せておきながらこの出来は本当に残念。日本車のアイデンティティーをアメリカに売る事だけはやめて欲しかった。もういい加減グローバル化を言い訳に日本の大切な技術や人を蔑ろにするのはやめて頂きたい。国産メーカーの一角を担うメーカーがこれでは国産メーカーが死にますよホンダさん。
・これ買うなら、35GTR買う。程度のいい35GTR中古で、500万くらいだから!
・リアのデザインはないなぁ・・・。
買えないけど。
・なんで車メーカーは名前にこだわるんですか?新型NSXは先代の何を継承しているんですか?ミッドシップですか?性格が違う車に同じ名前付けることに違和感があります。車作りの考え方が同じなんですかね?
・エクステリアもステアリングのチープさで全て台無し S660と大差なし ありえん